キット処理のサポートと出荷構造の設定

ほとんどのキット処理機能は、販売に導入されています。詳細は、次の情報を参照してください: 販売におけるキット処理の概要この機能が販売に導入されると、出庫オーダ構造は、倉庫管理で調整されます。詳細は、次の情報を参照してください: 販売および倉庫オーダ構造次の倉庫管理の機能ではキット処理がサポートされますが、ステップ 1 および 2 の説明のとおりにキット処理を導入しない場合でも使用することができます。

  1. 販売オーダパラメータ (tdsls0100s400) セッションで拡張キット処理の導入チェックボックスをオンにします。
  2. 販売オーダタイプ (tdsls0594m000) 詳細セッションで、構成要素処理フィールドの構成要素ラインを選択します。対応する販売オーダラインで、構成要素処理フィールドのデフォルトに構成要素ラインが設定されます。

    倉庫管理に発行済の構成要素ラインの値を持つ各販売オーダラインに、倉庫オーダセットが生成されます。これにより、出荷の完了および未完了サブキットの使用が容易になります。

    詳細は、次の情報を参照してください: :

  3. 必要に応じて、販売オーダタイプ (tdsls0594m000) 詳細セッションでは、適切な倉庫手順を使用するために、販売オーダタイプを対応する倉庫オーダタイプにリンクできます。

  4. 必要に応じて、発生元別デフォルトオーダタイプ (whinh0120m000) セッションでは、倉庫オーダタイプが販売オーダから生成される倉庫オーダのデフォルトのオーダタイプになるように、適切な倉庫オーダタイプを発生元販売へリンクできます。

  5. 必要時に個別の販売オーダまたは販売オーダラインへ完了サブキットの出荷を強制するには

    • 販売オーダ (tdsls4100m000) または販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションの出荷規則フィールドで、キットを完全に出荷を選択します。
    • 在庫処理パラメータ (whinh0100m000) セッションで勧告発行中に出荷規則をチェックチェックボックスをオンにします。

    詳細は、次の情報を参照してください: キットを完全に出荷制約

  6. 必要に応じて、在庫処理パラメータ (whinh0100m000) セッションで、使用中の出荷コンテナチェックボックスを選択して出荷コンテナを使用可能にします。詳細は、次の情報を参照してください: 出荷コンテナを構成するには
  7. 必要に応じて、倉庫オーダタイプ (whinh0110m000) セッションで、次のいずれかのチェックボックスをオンにして、サブキットの納入に関連付けられたオーダタイプの出荷構造を指定します。

    詳細は、次の情報を参照してください: 出荷構造

  8. 手順別活動 (whinh0106m000) セッションで、出荷積荷目録の出力 (whinh4478m000)活動を選択して出荷積荷目録サブキットに関連付けられている出荷手順を出力可能にします。
  9. ユーザ別デフォルトデバイス (whwmd1545m000) セッションで、出荷積荷目録の出力 (whinh4478m000) の活動のデフォルトデバイスを選択します。
  10. 必要に応じて、ユーザプロファイル (whwmd1140s000) セッションで、出荷勧告とピッキングリストにオーダセット別オプションを選択し、デフォルトでオーダセットごとに新しいページへ出力されるようにします。