ラベル長さとラベル高さを定義するにはラベルの長さは、記述の表示幅です。ASCII または ISO8859-x では、文字数と表示幅が同じですが、日本語や中国語のような複数バイトの言語は異なります。ラベルの高さは、記述の行数です。ラベルの高さが 1 より大きい場合は、記述に % 記号を挿入し改行を示さなければなりません。ラベル記述に % 文字を入力するには %% を入力します。 1 つのラベルに対する様々な記述の指定 ラベルコードが同じで、長さや高さの異なる様々な記述を定義することができます。ツールに複数のラベル記述が存在する場合は、フォーム、レポート、またはメニュー上のラベル記述で有効なスペースに収まる最も長いラベルを使用します。 異なるラベル記述の例 テキスト 「Credit Insurance Company」 を異なる方法で表すため、tcmcs009.ccic ラベルについて 3 とおりの記述を定義します。
ラベルの整理 ラベル記述を短いテキストに変更する場合は、長さフィールドを更新する必要はありません。ラベルの整理 (ttadv1250m000) セッションを使用すると、ラベルの長さを様々なラベルの実際の記述の長さにリセットすることができます。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||