プロジェクト計画パラメータ (tppss0100s000)

セッションの目的: プロジェクト計画、外部スケジュールパッケージ、所要量計画、およびこれらのデフォルト設定のパラメータをメンテナンスします。

注意

活動コードのカスタムフィールドテキスト活動記述のカスタムフィールドテキスト、および活動 1 次キーのカスタムフィールドテキストフィールドでは異なる値を指定する必要があります。

注意

デフォルトで、記述フィールドには、前のパラメータセットが保存された際の日付と時刻が含まれています。パラメータを変更した場合は、混乱を避けるために記述も修正または削除します。

関連トピック

 

導入日
このセッションで 1 つ以上のパラメータが変更される日に、この新しいパラメータ設定が有効とされます。
設定
計画
計画の使用
このチェックボックスがオンの場合、プロジェクトまたは活動を作成するために使用するデフォルトの計画を指定でき、活動が使用されている場合は常にその計画フィールドを表示できます。
注意

このチェックボックスがオフの場合、 Infor LN プロジェクト全体で計画フィールドは表示されません。このオプションにより予算ラインなどを、計画を指定せずに作成できます。ただし、活動でプロジェクトを作成する際、デフォルト計画フィールドで指定された計画が使用されます。これが必要なのは、プロジェクトデータが計画にリンクするためです。

デフォルト計画
テンプレートを使用せずに、または既存のプロジェクトをコピーせずにプロジェクトを作成する場合に使用するデフォルト計画
注意

デフォルトは 000 です。ただし、この値は修正できます。

このフィールドは、計画の使用チェックボックスがオンの場合、有効かつ必須になります。

記述
計画の説明
注意

デフォルトはデフォルト計画です。ただし、この値は修正できます。

このフィールドは、計画の使用チェックボックスがオンの場合のみ有効になります。

スケジュール
デフォルト先行/遅延単位
リード/遅延時間に使用するデフォルトの時間単位を定義します。
番号グループ
活動/予算関係に定義するデフォルトの番号グループ
記述
番号グループの コードの記述または名前
シリーズ
特定の活動/予算関係の番号グループ用のオーダシリーズを示すコード
記述
シリーズの コードの記述または名前
テキスト
このチェックボックスがオンの場合、スケジュールに関連するテキストが存在します。
活動のコード長
活動コードの長さ。最大長は 8 文字です。
注意

長さが 8 文字未満の場合、以下のセッションを使用して活動が作成された際に、標準活動コードに連番を追加するために最大 4 文字が追加されます。

  • 活動基準ライン (tppss2120m000)
  • 見積を予算にローンチ (tpest2200m000)
  • 基準ラインの作成および更新 (tppss2220m000)
外部スケジュールインタフェース
外部スケジュールパッケージ
外部スケジュールパッケージの統合
このチェックボックスがオンの場合、プロジェクトは外部スケジュールパッケージと統合されます。
通貨
外部スケジュールパッケージ内の価格とレートの表示通貨
時間単位 (時間)
時間によって表示される、割り当てられたリソース (設備、労務、外注などの原価対象) の数量

指定可能な値

記述
コードの記述または名前
スケジュール日付タイプ
2 つの日付タイプの一方を選択して、外部スケジュールパッケージ (ESP) で活動のスケジューリングに使用できます。

指定可能な値

ESP の日付タイプ

実際所要時間のエクスポート
このチェックボックスがオンの場合、実際所要時間のデータを、外部スケジュールパッケージにエクスポートします。
注意

実際所要時間は、労務設備、および外注などの原価対象に費やした時間数に基づいて計算されます。

リポジトリの場所
プロジェクト XML ファイルのコピーへのパス
注意

XML ファイルのコピーは、外部スケジュールパッケージからエクスポートまたはインポートされ、この安全な保管場所に保存されています。

デフォルトでは、XML ファイルはインポート/エクスポートしたユーザのディレクトリに保存されます。ただし、リポジトリの場所を使用して、すべてのユーザがアクセスできるサーバの場所を指定できます。

XML ファイルがサーバの指定された場所に転送されない場合、ユーザができるのは外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用して 「再生成」 モードで XML ファイルをインポート/エクスポートすることのみです。

リポジトリの場所には、以下の制約が適用されます。

  • オペレーティングシステムの種類で指定されている通りスラッシュ (「/」) およびバックスラッシュ (「\」) を使用する必要がある
  • ディレクトリの最後の文字にスラッシュは不可
  • 指定されたディレクトリは存在する必要がある
資源の転送 (エクスポート)
材料
このチェックボックスがオンの場合、材料データはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。
労務原価対象
このチェックボックスがオンの場合、労務データはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。
従業員
このチェックボックスがオンの場合、従業員データはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。
職種グループ
このチェックボックスがオンの場合、職種グループはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。
設備
このチェックボックスがオンの場合、設備データはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。
外注
このチェックボックスがオンの場合、外注データはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。
雑費
このチェックボックスがオンの場合、雑費データはユーザが使用する外部スケジュールパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。
割当の転送 (エクスポート)
材料
外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、材料原価対象 (リソース) の割当レベル。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションでエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、この割当レベルはこのフィールドで設定された値に設定されます。
労務
外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、労務原価対象 (リソース) の割当レベル
設備
外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、設備原価対象 (リソース) の割当レベル
外注
外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、外注原価対象 (リソース) の割当レベル
雑費
外部スケジュールパッケージにエクスポートされた、雑費の割当レベル
活動
タスク名前基準
ESP のタスク名が基準とする、活動に関連したデータ

指定可能な値

タスク名前基準

注意

デフォルトはコードです。

活動コードのカスタムフィールドテキスト
活動コードを指定する、ESP のカスタムテキストフィールド。たとえば、この値が 2 の場合、ESP カスタムテキスト 2 フィールドで活動コード/予算ラインオブジェクトコードを指定します。
注意

デフォルトは 2 です。

このフィールドは必須です。

活動記述のカスタムフィールドテキスト
活動記述を指定する、ESP のカスタムテキストフィールド。たとえば、この値が 3 の場合、ESP カスタムテキスト 3 フィールドで活動コード/予算ラインオブジェクトコードを指定します。
注意

デフォルトは 3 です。

このフィールドは必須です。

活動 1 次キーのカスタムフィールドテキスト
活動 1 次キーを指定する、ESP のカスタムテキストフィールド。たとえば、この値が 1 の場合、ESP カスタムテキスト 1 フィールドで活動コード/予算ラインオブジェクトコードを指定します。
注意

デフォルトは 1 です。

このフィールドは必須です。

ESP のコード長
活動
外部スケジュールパッケージ内の活動のコード長
活動構造の作成
外部スケジュールパッケージ内の活動構造のコード長。
リソース
外部スケジュールパッケージ内のリソースのコード長
所要量
プロジェクト所要量計画
PRP 倉庫オーダ番号グループ
計画 PRP 倉庫オーダのデフォルトの番号グループ
PRP 倉庫オーダシリーズ
計画 PRP 倉庫オーダのデフォルトのオーダシリーズ
PRP 購買オーダ番号グループ
計画 PRP 購買オーダのデフォルトの番号グループ
購買オーダシリーズ
PRP 購買オーダのデフォルトのオーダシリーズ
サービスオーダ番号グループ
サービスオーダに定義されるデフォルトの番号グループ
サービスオーダシリーズ
特定のサービスオーダ番号グループのオーダシリーズを示すコード
倉庫に納入する在庫をチェック
このチェックボックスがオンの場合、倉庫納入に利用するための在庫が選択されます。
  • マイナス在庫が不可能な場合は、計画 PRP 倉庫オーダの数量が手持在庫、マイナスブロック在庫、マイナス引当済在庫以下であるかどうかがチェックされます。この条件に合致しない場合は、エラーメッセージが表示されます。
  • マイナス在庫が可能な場合は、計画在庫がチェックされます。納入時に計画在庫が不十分な場合は、エラーメッセージが表示されます。

チェックによりこれらの条件のいずれにも合致しないことが判明した場合は、計画 PRP 倉庫オーダ (カスタマイズ品目の転送に使用されるものを除く) を確定することができません。

倉庫転送オーダのバックオーダを作成
このチェックボックスがオンの場合、在庫不足の際に倉庫管理によってプロジェクトのバックオーダが作成されます。
作業権限状況についてオーダをメンテナンス
作業権限状況について PRP オーダをメンテナンスします。

このフィールドには、次の値を指定できます。: 

  • 値なし: 作業権限状況が発行済に設定された活動について、PRP オーダを作成できます。
  • 発行済、フリー: 作業権限状況がフリーに設定された活動について、PRP オーダを作成できます。
  • 発行済、保留: 作業権限状況が保留に設定された活動について、PRP オーダを作成できます。
  • 発行済、保留、フリー: 作業権限がフリー保留、または発行済に設定された活動について、PRP オーダを作成できます。
注意

作業権限状況が発行済に設定された活動について、計画済 PRP オーダを作成できます。

部品表展開
このチェックボックスがオンの場合、、かつファントム品目の PRP 計画倉庫オーダが倉庫管理に転送される場合、ファントム品目の BOM の品目を含む実際倉庫オーダが作成されます。

 

パラメータの出力
パラメータの出力 (tppdm0400m000) セッションを開始します。このセッションでは、LN プロジェクトのパラメータ を出力します。