資材フローサポートのある作業外注

1 つまたは複数の作業を外注するには、次の手順を実行してください。部分組立品と共に資材を外注先に発送します。資材供給のある外注に関するデータの設定については、作業外注の設定を参照してください。

ステップ 1. 製造オーダの作成

1 つまたは複数の外注作業を伴う品目の場合は、製造オーダが必要となります。工程管理で製造オーダをマニュアルで作成するか、または企業計画で計画製造オーダを作成して、工程管理に転送します。

企業計画での計画製造オーダについて、計画オーダ別使用能力 セッションにその製造オーダの作業を表示できます。該当する場合は、部分組立品に関する情報が作業ラインに表示されます。

外注予測の出力 (cprrp2402m000) セッションを使用して、外注先から受け取る予定のすべての部分組立品のリストを出力します。

ステップ 2. 製造オーダの発行

工程管理で製造オーダを発行します。

製造オーダ (tisfc0101m100) セッションの見積資材 (ticst0101m000) タブで部分組立品の表示をクリックして、見積資材に含まれる部分組立品を表示します。

  • 外注先に発送される部分組立品について、その外注作業より前の作業でのマイナス数量が表示されます。その外注作業でのプラス数量が表示されます。
  • 外注先から受け取る部分組立品について、その外注作業でのマイナス数量が表示されます。その外注作業より後の作業でのプラス数量が表示されます。
ステップ 3. 外注購買オーダの生成

外注購買オーダは、外注工程の管理に必要となります。

製造オーダ (tisfc0501m000) セッションから外注購買文書の生成 (tisfc2250m000) セッションを開始して、購買オーダを生成します。このセッションにある先行作業の完了が必須チェックボックスをオンにした場合は、購買オーダを生成する前に、その外注作業より前の作業を完了しておく必要があります。

外注購買文書の生成 (tisfc2250m000) セッションに購買オーダタイプを入力します。購買オーダタイプにリンクされている活動によって、外注購買オーダの処理が決まります。たとえば、外注の供給オーダの生成 (tdpur4216m000) セッションを挿入し、自動チェックボックスをオンにして、供給オーダが自動的に生成されるようにすることができます。

生成された購買オーダを購買オーダ (tdpur4100m900) セッションに表示します。外注作業の終了後に外注先から受け取る部分組立品がオーダラインに表示されます。

ステップ 4. 供給ラインと供給オーダ

外注購買オーダを生成したら、購買オーダ (tdpur4100m900) セッションまたは購買オーダ資材供給ライン (tdpur4116m000) セッションに供給ラインを表示できます。供給ラインとは、外注先に出荷する必要のある資材と部分組立品を指します。

供給オーダは、製造元のサイトにある倉庫から管理倉庫への資材と部分組立品の出荷に使用されます。供給オーダが自動的に作成されない場合は (ステップ 3 を参照)、外注の供給オーダの生成 (tdpur4216m000) セッションを実行します。倉庫 - 品目 (whwmd2510m000) セッションで定義されている部分組立品の供給システムは、必ずオーダ管理/個別供給でなければなりません。

ステップ 5. 外注購買オーダの承認

購買オーダ (tdpur4100m900) セッションにある承認をクリックして、外注購買オーダを承認します。詳細については、購買オーダの承認を参照してください。

ステップ 6. 完了先行作業のレポート

作業の完了レポート (tisfc0130m000) セッションで、外注作業より前の作業を完了させます。工程倉庫が定義されている場合は、自動的に部分組立品が工程倉庫に入庫されます。工程倉庫が定義されていない場合は、品目 - オーダ処理 (tcibd2500m000) セッションで定義されている倉庫に部分組立品が入庫されます。

製造オーダの出庫資材 (ticst0101m100) セッションで、部分組立品が出庫されているかどうかを確認できます。仕様別在庫 (whwmd2519m000) セッションで、部分組立品の入庫先の倉庫を確認できます。

ステップ 7. 部分組立品の転送

工程または工程倉庫から部分組立品倉庫に部分組立品を出荷するには、転送オーダを実行します。

  1. 製造オーダの出庫資材 (ticst0101m100) セッションで、部分組立品倉庫に発送する必要のある部分組立品を選択します。この資材ラインはマイナス数量になります。適切なメニューの製造倉庫オーダをクリックして、製造倉庫オーダ (timfc0101m000) セッションを開始します。
  2. 処理タイプが出庫の転送オーダを選択して倉庫オーダ - 状況の概要をクリックします。
  3. 出庫ライン状況概要 (whinh2129m000) セッションで、出庫オーダラインについて定義されている活動を実行します。
ステップ 8. 外注先への部分組立品と資材の転送

製造元から外注先に部分組立品と資材を発送する必要があります。LN では、出庫手順を使用して、部分組立品と資材が管理倉庫に発送されます。この場合は、部分組立品の供給オーダと資材の供給オーダを処理する必要があります。

  1. 購買オーダ (tdpur4100m900) セッションまたは購買オーダ資材供給ライン (tdpur4116m000) セッションで、部分組立品と資材を選択して供給オーダをクリックします。
  2. 倉庫オーダ (whinh2100m100) セッションで勧告を生成します。
  3. 倉庫オーダ (whinh2100m100) セッションでオーダがまだ自動的に処理されていない場合は、出庫ラインを選択して状況概要をクリックします。
  4. 出庫ライン状況概要 (whinh2129m000) セッションで、定義済の活動 (出庫勧告の生成および発行や出荷の確認など) を実行します。

場合によっては、外注活動用の資材が発注先から外注先に直接発送されることがあります。この場合には、次の手順を実行してください。

  1. 購買オーダ (tdpur4100m900) セッションまたは購買オーダ資材供給ライン (tdpur4116m000) セッションで、部分組立品と資材を選択して供給オーダをクリックします。新規の供給オーダが生成されます。
  2. 新規に生成されたオーダラインを選択して承認をクリックします。
ステップ 9. 部分組立品倉庫での購買オーダの受取

外注作業の終了後、外注先は部分組立品を返送します。部分組立品を部分組立品倉庫に入庫するには、購買オーダを処理する必要があります。外注先から返送される部分組立品の名前は、外注先に発送した部分組立品の名前と異なります。

次の手順を実行してください。

  1. 購買オーダ (tdpur4100m900) セッションで、外注先から返送された部分組立品の購買オーダラインを選択して、該当するメニュー購買オーダライン状況をクリックします。
  2. 購買オーダライン状況 (tdpur4534m000) セッションで、定義された購買オーダ手順に従って購買オーダを処理します。購買オーダ処理の詳細については、フレキシブルな購買オーダ処理および販売オーダ処理の概要を参照してください。

購買オーダが受け取られると、自動的に外注作業が完了済としてレポートされます。該当する場合は、その部分組立品と共に発送する部分組立品と資材がバックフラッシュされます。

ステップ 10. 部分組立品倉庫から工程倉庫または工程への転送

外注先から受け取った部分組立品で作業を続ける場合があります。この理由から、部分組立品を工程に出庫する必要があります。製造オーダの出庫資材 (ticst0101m100) セッションで、外注先から返送された部分組立品 (プラス数量の部分組立品) を選択します。その部分組立品を工程に出庫します。

工程倉庫を使用する場合は、部分組立品倉庫から工程倉庫に部分組立品を出荷するための転送オーダを完了する必要があります。

  1. 製造オーダの出庫資材 (ticst0101m100) セッションの出庫フィールドで、外注先から返送された部分組立品 (プラス数量の部分組立品) を選択します。
  2. 適切なメニューの製造倉庫オーダをクリックして、製造倉庫オーダ (timfc0101m000) セッションを開始します。
  3. 処理タイプが出庫の転送オーダを選択して倉庫オーダ - 状況の概要をクリックします。
  4. 出庫ライン状況概要 (whinh2129m000) セッションで、定義済の活動を実行します。

仕様別在庫 (whwmd2519m000) セッションで、部分組立品が工程倉庫内の引当済在庫であるかどうかを確認できます。

ステップ 11. 完了作業のレポート

作業の完了レポート (tisfc0130m000) セッションで、残りの作業を処理し、完了済としてレポートします。完成品を在庫に直接転記できます。

ステップ 12. 完了製造オーダのレポート

オーダの完了レポート (tisfc0520m000) 詳細セッションで、製造オーダを完了済としてレポートします。

ステップ 13. 製造オーダのクローズ

製造オーダのクローズ (ticst0201m000) セッションで製造オーダをクローズします。