部品表で資材として使用する古い品目を置換するには

このトピックでは、部品表 (BOM) で古くなった品目を交換品目に置換し、この古くなった品目を使切資材として指定する方法を説明します。

使切資材の概念の紹介については、古くなった品目の残余在庫を使い切るにはを参照してください。

注意

この機能を使用できるのは、導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションの使切資材および代替材料チェックボックスがオンの場合のみです。

設計品目

設計データ管理 (EDM) モジュールを使用して部品表の変更を管理する場合は、この手順は使用しないでください。詳細は、代替資材を定義するにはトピックを参照してください。

単一の部品表内の古い品目を置き換えるには

古くなった構成要素を置き換えるには、次の手順を実行します。

  1. 部品表 (tibom1110m000) セッションを開始します。
  2. 古い構成要素と同じ BOM 位置番号を使用して部品表ラインを挿入します。
  3. 古い構成要素の失効日フィールドに、切換えが発生する日付を入力します。
  4. 新しい構成要素の発効日フィールドに、同じ日付を入力します。

古い構成要素をこれ以上どの部品表でも使用しない場合は、品目 - オーダ処理 (tcibd2500m000) セッションでその品目のオーダ可能最終日を設定する必要があります。オーダ可能最終日が倉庫によって指定される場合は、倉庫 - 品目 (whwmd2510m000) セッションを使用する必要があります。

既存の構成要素と同じ BOM 位置番号 を使用して新しい構成要素を入力する場合は、使切資材および代替資材 (tibom0150m000) セッションで古い構成要素が使切資材として自動的に挿入されます。

部品表の古い品目を置換するには

置換される品目がその後どの部品表でも使用されなくなった場合にのみ、この手順を使用してください。ある部品表では資材を置換するものの、別の部品表ではこの資材をその後も使い続ける場合は、この資材を使切資材に変更しないでください。

ステップ 1.  部品表構成要素使用先の出力 (tibom1412m000)

オプションで、この品目を資材として使用する部品表の概要を出力します。

ステップ 2.  品目 - オーダ処理 (tcibd2500m000)

品目 - オーダ処理 (tcibd2500m000) セッションで、オーダ可能最終日を、古くなった品目を注文することができる最終日に設定します。それほど遠くない日付を入力します。

ステップ 3.  使切資材定義のチェック (tibom0251m000)

使切資材定義のチェック (tibom0251m000) セッションを使用して、代替を指定せずに古くなった品目を資材として使用している部品表のレポートを出力します。

ステップ 4.  部品表での品目の置換 (tibom1212m000)

このステップでは、交換資材を該当する部品表に追加します。

部品表での品目の置換 (tibom1212m000) セッションで、次の手順を実行します。

  1. 置換予定品目と交換品目を入力します。
  2. 発効日フィールドに、古くなった品目の注文許可最終日以前の日付を入力します。
  3. 選択範囲に、部品表の調整が必要な主品目の範囲を入力します。
  4. オリジナル品目を保持チェックボックスをオンにして、部品表の履歴に関する情報を保持します。この設定が推奨されますが、必須ではありません。
  5. 発効日を保持チェックボックスをオフにします。
  6. 各自の要件に合わせて、残りのフィールドを設定します。
  7. 置換をクリックします。
ステップ 5.  品目を代替資材にコピー (tibom0250m000)

このステップでは、在庫がなくなるまで、古くなった品目を引き続き使用しなければならないことをシステムに指定します。

品目を代替資材にコピー (tibom0250m000) セッションで、次の手順を実行します。

  1. 代替資材フィールドに、古くなった品目を入力します。
  2. 代替品目フィールドに、部品表に取り込んだばかりの交換品目を入力します。
  3. 通常、部品表の調整が必要な主品目の範囲には、すべての主品目が含まれます。
  4. 優先順位フィールドを最高として追加に設定します。使切が最も優先順位が高くなります。
  5. 生成をクリックします。
ステップ 6.  部品表 (tibom1110m000)

部品表 (tibom1110m000) セッションを使用することにより、置換の結果を確認できます。

使切資材を表示するには、次のステップに従います。

  1. 新たに取り込んだ資材の部品表ラインを選択します。
  2. 適切なメニューの使切資材および代替資材をクリックします。
完全に使い切った品目を削除するには

随時、代替資材から使切資材の削除 (tibom0252m000) セッションを実行することで、古い資材を完全に使い切った後に、部品表をクリーンアップできます。

古くなった品目の最後に残った数量をスペア部品として保持しておきたい場合は、この品目の倉庫を企業計画に含まれていない倉庫に変更する必要があります。

品目 - オーダ処理 (tcibd2500m000) セッションの倉庫フィールドに、品目の倉庫が表示されます。

倉庫 (tcmcs0503m000) セッションの企業計画に含むチェックボックスによって、倉庫が企業計画に含まれるかどうかが決まります。