価格計算コード

価格計算コードとは、原価、評価額、または販売価格の計算に用いられる原価計算データを指定するコードです。たとえば次のような特定の原価計算データは、このコードで格納されます。

  • 作業費レート
  • 付加費用
  • 外注費レート
  • シミュレート購買価格

価格計算コードは、価格計算コード (ticpr1100m000) セッションで定義します。

標準原価の計算に用いられる価格計算コードは 1 つだけです。価格計算コードは、原価計算パラメータ (ticpr0100m000) セッションで定義します。カスタマイズ品目の価格計算コードは、プロジェクト (tipcs2101m000) セッションで定義します。他の価格計算コードはすべて、シミュレーションを目的としたものです。実現価格はすべて、計算日時別に保存されます。原価は 1 日あたり何回でも計算できます。

価格計算コードのタイプには、原価または販売価格のどちらかを指定できます。販売価格計算コードに関しては、品目を仕掛品に出庫した時点またはサービスオーダの資材として出庫した時点ではじめて、付加費用を定義できます。倉庫の付加費用は定義できません。販売価格計算コードは、販売価格の計算 (ticpr2250m000) セッションで使用されます。

価格計算コードには、購買品目の原価計算に用いられる購買価格が示されます。この計算は優先順に実行されます。最初のオプションが使用可能でない場合、次のオプションが使用されます。現行、最終、平均、およびシミュレート購買価格のなかから選択します。現行、最終、および平均購買価格は、調達で保存されます。