シリアル完成品 - 完成状態ヘッダ (timfc0110m000)

セッションの目的: 組立管理 (ASC) モジュールや工程管理 (SFC) モジュールで構築されたシリアル完成品をメンテナンスおよび表示します。

このセッションでは、組立オーダまたは製造オーダのシリアル番号付品目 1 個に 1 ラインずつが対応しています。たとえば、オーダ数量が 6 品目の場合は、このセッションには 6 本のラインがあり、各ラインにシリアル番号が付いて、1 個の物理的な品目を一意に識別できるようになります。シリアル番号の例としては、車の車両登録番号 (VIN) があります。

このセッションで品目を選択し、適切なメニューの完成状態構成要素をクリックすると、各シリアル完成品のシリアル番号付構成要素がシリアル完成品 - 完成状態構成要素 (timfc0111m000) セッションに表示されます。シリアル完成品とシリアル番号付構成要素から、完成状態構造が形成されます。これにより、オーダデータを追跡したり、個々の完成品にどの構成要素が使われているかを調べたりすることができます。

工程管理 (SFC)

工程管理で製造されるシリアル番号付品目の完成状態構造をどの時点で表示できるかは、工程管理パラメータ (tisfc0100s000) セッションのシリアル番号を生成するタイミングフィールドによって決まります。さまざまな時点で、LN を使用してマスクに基づいたシリアル番号を生成することができます。マスクが存在しない場合は、手動でシリアル番号を挿入する必要があります。

組立管理 (ASC)

組立管理でライン順序を確認済にすると、シリアル番号を生成することができます。そうすることで、品目の完成状態構造を表示できます。

注意

シリアル状況が作成済の場合は、完成状態シリアル品目を削除することのみが可能です。

 

製造/組立オーダ
この製造オーダまたは組立オーダに対応してシリアル番号付品目が製造されます。
品目
この親品目からシリアル番号付品目が派生されます。
品目タイプ
品目の分類。たとえば、購買品目、製造品目または設備品目であるかどうかを識別できます。品目のタイプに応じて、特定の機能のみがこの品目に適用されます。
不合格の作業
「不合格」に設定をクリックしたときに、製造オーダでシリアルが不合格となる作業を指定します。
オーダ数量
製造予定のオーダ数量。資材および時間の見積はこの数量に基づきます。

工順または日付がまだ入力されていない場合、カレンダーはデフォルト工順と 100% の利用率を基準にします。

現在のフィールド値を変更するときに製造オーダ内訳を使用すると、各有効化コードの見積資材 (ticst0101m000) セッションにあるオーダ数量フィールドの値が変更され、それらの合計が現行フィールドの値と同じになり、数量が各有効化コードに均等に配分されます。

内訳が存在する場合、オーダ数量は内訳ラインのオーダ数量の合計により管理されます。

シリアル番号
物理的な実体のある単一の品目を識別する固有の番号。マスクを使用してシリアル番号が生成されます。シリアル番号は、たとえば日付、モデルや色の番号、連番などを示す複数のデータセグメントによって構成されます。

シリアル番号は品目および工具に対して生成することができます。

ロットコード
特定の (ロット) コードで識別され、一括して製造および保管される大量の品目。ロットは商品の識別に使用します。
品目有効化コード
注意

プロジェクトペギングが実装されている場合、製造オーダの内訳ラインでは有効化コード 0 または 1 のみ使用できます。

シリアル状況
完成品のシリアル番号の状況

指定可能な値

シリアル番号状況

不合格の作業
シリアルが製造オーダから削除される不合格の作業フィールドで指定された作業の番号を表示します。
有効
このチェックボックスがオンの場合、完成状態構造は完成しています。シリアル番号付構成要素にシリアル番号が存在し、ロット管理 (シリアル番号付) 品目にロット番号が存在する場合、完成状態構造は完成しています。シリアル状況が (マニュアルまたは自動で) 作成済または不合格から割当済に変わると、自動的に完成状態構造の完了がチェックされます。

完成状態構造が有効でない場合は、フィジカルブレイクダウン構造の作成 (tscfg2210m000) セッションで完成状態構造をメンテナンス可能状態構造にコピーすることはできません。さらに、在庫処理パラメータ (whinh0100m000) セッションの完成状態シリアルをチェックフィールドが警告またはブロックの場合には、品目を出荷できません。

再作業オーダ
シリアル番号付品目について再作業オーダが存在する場合、このフィールドに再作業オーダ番号が表示されます。

関連トピック

 

完成状態構成要素
シリアル完成品 - 完成状態構成要素 (timfc0111m000) セッションが開始されます。このセッションでシリアル番号付品目の構成要素を表示できます。
シリアル番号の生成
このボタンをクリックすると、組立オーダに応じて製造される品目のシリアル番号が生成されます。
有効化
完成状態構造が完成したかどうかをチェックする場合にクリックします。シリアル番号付構成要素にシリアル番号が存在し、ロット管理 (シリアル番号付) 品目にロット番号が存在する場合、完成状態構造は完成しています。シリアル番号および/またはロット番号が存在しない場合、完成状態は未完成です。
ツリーの表示
グラフィカルブラウザフレームワークが開始され、選択したシリアル番号付品目の完成状態ツリーが表示されます。
状況を 「割当」 に変更
シリアル番号の状況を 「割当」 に変更します。
「不合格」に設定
シリアル番号の状況を 「不合格」 に変更します。
フィジカルブレイクダウン
シリアル番号付品目の物理構成要素のブレイクダウンを表示します。
完成状態ヘッダの出力
完成状態ヘッダの出力 (timfc0410m000) セッションが開始されます。