調整データをアーカイブおよび削除するには

定期的に、調整データのログを財務会計から、対応する取引を作業管理から削除できます。

調整データをアーカイブおよび削除する場合には、次のルールが適用されます。

  • 作業管理で取引のアーカイブおよび削除を行う前に、対応する調整グループの調整データの最終受入が完了している必要があります。
  • 調整データのアーカイブ/削除 (tfgld4295m200) セッションで調整データのアーカイブまたは削除を行う前に、次の条件が満たされている必要があります。

    • 調整グループの調整データが最終受入されており、会計期間が調整およびアーカイブ期間状況 (tfgld0177m000) セッションで調整済に設定されている。
    • 調整データを削除するビジネスオブジェクト (購買オーダ、倉庫オーダ、プロジェクトなど) が作業管理に存在しない。つまり、調整データを財務会計から削除する前に、まず取引を作業管理から削除する必要があります。

会計年度を超えて実行されるような長期的なプロジェクトの場合は、このルールに例外を設定します。これらの調整グループについては、調整グループ (tcfin0120m000) セッションで、削除ブロック最終受入未処理取引のビジネスオブジェクトチェックボックスをオンにし、削除ブロック未削除のビジネスオブジェクトの最終受入済取引を選択することができます。

調整データのアーカイブ/削除 (tfgld4295m200) セッションの 分類しないチェックボックスがオンの場合、アーカイブ/削除対象の調整取引のうち会計期間外のものが存在しないかが LN でチェックされます。そうした調整取引が存在する場合、調整データのアーカイブや削除が LN で実行できず、エラーがレポートされます。このチェックボックスは、少数の調整グループで利用できます。

注意

調整およびアーカイブ期間状況 (tfgld0177m000) セッションでは、会計期間を調整済に設定しても振り戻すことができます。ただし、アーカイブ済状況は振り戻しできません。

期間状況、処理中の調整グループに属するビジネスオブジェクトの状況、およびビジネスオブジェクトが発生する可能性のある調整グループのそれぞれに属するビジネスオブジェクトの状況が LN でチェックされます。

調整開始残高を作成するには

在庫調整グループのような、まだ調整のためのデータを提供している取引をアーカイブした場合は、調整データに開始残高を作成できます。これには、調整開始残高 (tfgld4195m000) セッションを使用します。このセッションは、作業管理 - 財務調整 (tfgld4595m000) セッションの適切なメニューなどから開始できます。

アーカイブおよび削除のプロセス
ステップ 1. 作業管理からオーダをアーカイブおよび削除する

作業管理で取引のアーカイブと削除を行います。さまざまな作業管理パッケージで、アーカイブと削除セッションを使用してデータをアーカイブ会社に移動します。また、必要に応じてデータベースからデータを削除します。

ステップ 2.  財務会計から調整データをアーカイブおよび削除する

次のセッションを使用できます。

  • 調整データのアーカイブ/削除 (tfgld4295m200)
    このセッションを使用して、「調整データ (tfgld495)」 テーブルから調整データをアーカイブまたは削除します。
  • ログ済調整要素の削除 (tfgld4296m000)
    このセッションを使用して、不要になったログ済の調整要素を削除します。LN で、選択された調整グループの調整取引のログ済調整要素がすべて、「調整データ (tfgld498)」 テーブルの調整要素から削除されます。LN 調整グループ (tcfin0120m000) セッションのすべての調整要素の記録 チェックボックスがオフになっている調整グループの調整要素のみが削除されます。