販売業者評価質問状 (tdpur8454m000)

セッションの目的: 販売業者評価質問状を出力します。

出力した販売業者評価質問状は、購買担当など、該当の取引先との窓口業務を担当する自社の従業員などに送付できます。担当窓口は、評価対象の取引先に関する個人的な意見にもとづいて質問状に回答します。返送されてきた質問状用紙の結果は質問状結果 (tdpur8193m000) セッションで入力します。

質問状を出力せずに、担当窓口に質問状結果 (tdpur8193m000) セッションで直接質問状に入力してもらうこともできます。

注意

販売業者評価の主観的基準 (tdpur8190m000) セッションで一覧表示される基準は、出力する販売業者評価質問状のヘッダとして使用します。その基準は、販売業者評価の主観的基準 (tdpur8190m000) セッションで指定した親子関係に従って出力されます。

販売業者評価の主観値 (tdpur8192m000) セッションで一覧表示される主観値は、出力する販売業者評価質問状にアルファベット順でボックスとして記載されます。

主観的基準
[...]
主観値
A
B
C
D
E

 

上記の主観的基準と主観値を取引先に適用した場合は、LN によって次のような販売業者評価質問状が出力されます。

レベル基準
1顧客サービス
1.1コール処理
A B C D E
1.2技術サポート
A B C D E

 

主観値
A
B
C
D
E

 

 

年度
出力する質問状の対象年度を入力します。
注意

また、出力する質問状の対象年度の期間も指定する必要があります。

期間
出力する質問状の対象期間を、指定した年度内から選択します。

 

出力
出力を選択すると、選択範囲にもとづいてレポートが生成されます。