購買契約概要 (tdpur3500m500)

セッションの目的: 購買契約を契約番号別に表示します。

注意

購買契約 (tdpur3100m000) セッションで特定のレコードをダブルクリックすると、購買契約の詳細を表示できます。

適切なメニューの購買契約ライン概要を選択して、購買契約ライン概要 (tdpur3501m500) セッションを開始できます。このセッションでは、購買契約ラインを表示できます。

関連トピック

 

契約
購買契約の番号
記述
契約の記述は、契約のソートまたは検索に使用されます。この記述を利用して契約を効率よく検索できるよう、このフィールドは系統的に入力する必要があります。
購買元取引先
商品またはサービスのオーダ先の取引先。これは通常発注先の販売部署になります。この定義には、デフォルト価格と値引合意、購買オーダのデフォルト、受渡条件、関連する出荷元と請求元の取引先が含まれます。
購買担当
関係する購買元取引先の連絡先となる、自社の従業員。購買担当は購買エージェントとも呼ばれます。

デフォルト

デフォルトの購買担当は、購買元の取引先 (tccom4120s000) セッションから取得されます。

契約タイプ
契約タイプは、購買契約が通常契約特別契約かを示します。
契約状況
購買契約の状況

購買契約には、次のいずれかの状況が設定されます。

  • フリー
    契約を作成すると、その契約の状況が自動的にフリーに設定されます。契約の状況がフリーの場合、その契約に変更を加えることができます。
  • 有効
    状況が有効の契約には、購買オーダ、スケジュール、または見積をリンクできます。状況が有効で、購買契約パラメータ (tdpur0100m300) セッションの契約状況変更は常時可チェックボックスがオフの場合、その契約を無効化することはできません。
  • 終了
    契約が終了すると、その契約は使用できなくなります。
契約日
当初、これは契約を指定した日付ですが、過去または将来の日付にマニュアルで変更できます。

デフォルト

現在の (作成) 日

発効日
そのレコードまたは設定が有効となる最初の日。通常、発効日には発効時刻も指定されます。
有効期限
そのレコードまたは設定が有効な最後の日。通常、有効期限には失効時間も指定されます。