取引先の財務詳細を財務会社別に定義するには

複数の部署を使用するには

特定の取引先の財務詳細を財務会社に対して定義するには、次の手順を実行します。

  1. 会計オフィスを作成するにはの記載内容に従って財務会社のデフォルトの会計オフィスを設定します。
  2. 取引先 (tccom4100s000) セッションで、次の役割のボタンのいずれかをクリックして、それに対応するセッションを開始します。それぞれの役割の手順は、ほとんど同じです。

    次のいずれかをクリックします。

    • 請求先 - 請求先取引先 (tccom4112s000) セッションが開始されます。
    • 回収先 - 回収先取引先 (tccom4114s000) セッションが開始されます。
    • 請求元 - 請求元取引先 (tccom4122s000) セッションが開始されます。
    • 支払先 - 支払先取引先 (tccom4124s000) セッションが開始されます。
  3. デフォルトの取引先詳細を入力し、部署フィールドを未入力のままにします。
  4. データを保存し、取引先 (tccom4100s000) セッションで役割のボタンをもう一度クリックします。
  5. 次のいずれかを行います。

    • 新しい部署の役割データに、部署フィールドが空のデフォルトのデータを使用するには、取引先の役割のセッションで新規作成をクリックします。
    • データを別の部署からコピーするには、取引先財務データをコピーするにはに記載されている手順を実行します。
  6. 部署フィールドで、財務会社の会計オフィスを選択します。
  7. 財務会社に固有の取引先役割の詳細を入力し、データを保存します。
  8. ステップ 4 から 6 を繰り返して、データが必要な各財務会社に対して特定の取引先財務データを定義します。

取引先財務データをコピーするには

部署のデータに別の部署のデータを使用するには、次の手順を実行します。

  1. 部署フィールドで、コピーする部署を選択します。選択した部署の役割データが表示されます。
  2. 複製をクリックします。
  3. 部署フィールドで、役割の詳細をコピーする部署を選択します。

適切なメニューで次の部署前の部署をクリックすると、他の部署の取引先データを表示できます。