資材価格パラメータ (tcmpr0100m000)

セッションの目的: 資材価格設定パラメータの指定および次の処理を行います。

  • 履歴パラメータ設定の表示履歴パラメータセットをダブルクリックします。
  • 現在のパラメータ設定の変更。実際の設定値 (リストの先頭の入力内容) をダブルクリックします。

変更して新しいパラメータセットを保存すると、次のアクションが実行されます。

  • 履歴リストに新規セットを追加する
  • リストの先頭に入力されている最新のセットを更新する
注意

資材価格設定パラメータを指定するには、導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0500m000) セッションの資材価格設定チェックボックスをオンにします。

 

発効日
パラメータが有効になる日付と時刻。パラメータは新しいパラメータ設定の発効日まで有効です。
記述
パラメータセットの記述。
一般
調整の資材価格設定
このチェックボックスがオンの場合、 資材価格は、調達で使用されます。
販売の資材価格設定
このチェックボックスがオンの場合、 資材価格は、販売で使用されます。
資材価格合意の番号グループ

資材価格合意 (調達) (tcmpr0630m000) セッションおよび資材価格合意 (販売) (tcmpr0630m100) セッションで、合意を指定できます。

資材交換
デフォルトの資材交換
調達
資材価格合意シリーズ
購買の資材価格合意のデフォルトのオーダシリーズ
検索日
例外品目資材内容資材価格合意、および資材基準価格の取得に使用される購買伝票の日付

指定可能な値

資材検索日

資材価格付加費用係数
調達のデフォルトの資材価格付加費用係数。資材価格付加費用原価の計算に使用されます。
資材情報の再設定
親伝票番号の承認 (または再承認) 時にリンクされた資材価格情報を再設定する方法を、自動的に再設定、対話式で再設定、再設定しない、の中から指定します。
注意

このパラメータに関係なく、資材価格情報に影響する購買伝票ラインフィールド (品目など) の変更後は、そのラインの資材価格情報が必ず再設定されます。

派生元品目の使用
カスタマイズ品目が入力されている購買伝票ラインには、資材価格情報の取得に使用する品目を指定します。
契約資材価格がない場合、資材価格を適用
このチェックボックスがオンの場合、および購買伝票が資材価格情報のない契約とリンクしている場合、資材価格情報の検索が続行されます。
販売
資材価格合意シリーズ
販売の資材価格合意のデフォルトのオーダシリーズ
検索日
例外品目資材内容資材価格合意、および資材基準価格の取得に使用される販売伝票の日付

指定可能な値

資材検索日

資材価格付加費用係数
販売のデフォルトの資材価格付加費用係数。資材価格付加費用係数の計算に使用されます。
資材情報の再設定
親伝票番号の承認 (または再承認) 時にリンクされた資材価格情報を再設定する方法を、自動的に再設定、対話式で再設定、再設定しない、の中から指定します。
注意

このパラメータに関係なく、資材価格情報に影響する販売伝票ラインフィールド (品目など) の変更後は、そのラインの資材価格情報が必ず再設定されます。

派生元品目の使用
カスタマイズ品目が入力されている販売伝票ラインには、資材価格情報の取得に使用する品目を指定します。
契約資材価格がない場合、資材価格を適用
このチェックボックスがオンの場合、および販売伝票が資材価格情報のない契約とリンクしている場合、資材価格情報の検索が続行されます。