シリアル番号付品目 (tcibd4501m000)

このセッションでは、次のようなシリアル番号付品目を一覧表示します。

  • LN によってシリアル番号が生成されたもの
  • シリアル番号 (tcibd4101s000) 詳細セッションで、マニュアルでシリアル番号を入力したもの
  • サービスのシリアル番号付品目 (tscfg2100m000) セッションで、マニュアルでシリアル番号を入力したもの

シリアル番号をマニュアルで定義するには、次のステップを完了します。

  1. ファイルメニューで、新規をクリックします。

    シリアル番号 (tcibd4101s000) セッションを開始します。

  2. 品目コードフィールドに品目を入力します。
  3. シリアル番号フィールドでシリアル番号を指定します。レコードを保存すると、そのシリアル番号はその後変更できません。
注意

品目 - 一般 (tcibd0501m000) 詳細セッションでシリアル番号チェックボックスがオフになっていても、品目のシリアル番号をマニュアルで入力できます。ただし、品目がシリアル番号付品目ではない場合は、ズームしてその品目を選択することはできません。

 

有効化コード
シリアル番号付品目が属する有効化コード

関連トピック

品目
購買、保管、製造、販売などができる原材料、部分組立品、完成品、および工具を指します。

品目は、1 つのキットとして処理される一連の品目を表すことも、複数の製品バリアントに存在することもできます。

非物理的な品目、つまり、在庫には保持されないが、原価を転記したりサービス料金を顧客に請求したりするために使用できる品目も定義できます。非物理的な品目の例は次のとおりです。

  • 原価品目 (電気代など)
  • サービス品目
  • 外注サービス
  • リスト品目 (メニュー/オプション)

セグメント化品目コードは、プロジェクトコードセグメントと品目基準セグメント (品目コード) から構成されます。品目コードセグメントは、品目コードセグメント (tcibd0500m000) セッションで定義できます。

シリアル番号

品目のシリアル番号は、次の方法で割り当てることができます。

  • マスクを使用した LN による生成
  • マニュアルで入力
状況
シリアル番号付品目の状況。この状況は、品目がサービスまたは製造で使用されているのか、それともまだ未使用であるのかを示します。

初期状況、完成状態で使用状況、およびメンテナンス可能状態で使用状況は、シリアル番号付品目の製品のライフサイクルにおけるフェーズを示します。

指定可能な値

Serial item status

ロット
特定の (ロット) コードで識別され、一括して製造および保管される大量の品目。ロットは商品の識別に使用します。

品目 - 倉庫管理 (whwmd4500m000) 詳細セッションで、シリアル番号付品目に対して在庫シリアルチェックボックスがオンになっているとき、このシリアル番号付品目が、品目 - シリアルおよび倉庫 (whltc5100m000) セッションに存在しない間、あるいはシリアル完成品 - 完成状態ヘッダ (timfc0110m000) およびシリアル完成品 - 完成状態構成要素 (timfc0111m000) セッションで定義されている完成状態構造に存在しない間は、ロットコードを入力または修正できます。

シリアル番号付品目に対して在庫シリアルチェックボックスがオフになっているときは、いつでもロットコードを修正できます。ただし、再作業オーダでロットを更新することをお勧めします。この再作業オーダによって、完成状態構造が変更されることがあり、それによって倉庫管理のシリアル追跡セッションが更新されることもあります。

注意

品目 - 倉庫管理 (whwmd4500m000) 詳細セッションで、シリアル番号付品目に対して在庫シリアルチェックボックスがオンになっている場合、品目 - シリアルおよび倉庫 (whltc5100m000) セッションでロットコードを参照することもできます。

設計品目改訂