変更要求

変更要求は、変更処理の予備段階です。さまざまなソース (組織の内部または外部) から、変更要求の形で変更を開始できます。それらの要求は、瑣末な要求を消去したり類似の要求を組み合わせたりして、処理されます。変更要求を作成できるのは、権限のあるユーザです。できればユーザは、変更の理由をその解決策とともに記述します。このステップはオプションです。コーディネータは変更要求をレビューし、その要求をレビューと承認のために変更へ送出します。その変更要求が承認されると、変更は変更ヘッダにリンクされます。次にそれぞれの変更に対して変更提案が作成されます。変更要求は、既存の変更にも新規の変更にもリンクできます。変更要求が変更にリンクされると、変更要求の状況は変更にリンク済となります。変更要求が権限のあるユーザによって不合格とされた場合、状況は 「不合格」 に変わります。その要求には、それ以後のアクションは行われません。

変更要求には、次の状況があります。

  • 作成
  • 変更にリンク済
  • 不合格

変更を受けるオブジェクトを、変更要求にリンクできます。変更要求の状況履歴を表示するには、適切なメニューで履歴の表示を、また添付オブジェクトを表示するには、参照をクリックします。

注意

コーディネータは類似した変更要求をグループ化して、そのグループを単一の変更に送出できます。

関連トピック