請求書の訂正

請求書の金額を訂正する必要がある場合は、請求内の出力準備完了請求書の構成を元に戻すことができます。関連する作業管理パッケージ内で、該当の請求書に関するデータ (販売、サービスなど) を変更できます。その後、請求可能ラインが更新 (状況: 保留 ) され、その後請求データを再処理することができます。

注意

借方票や貸方票など、請求書の直接処理を適用している請求書については訂正できません。

請求書を修正するには
ステップ 1. 請求書の構成の取消

請求書の構成/出力/転記 (cisli2200m000) セッションで、請求要求または請求要求セットを選択します。

次のチェックボックスのいずれか 1 つをオンにします。

  • 構成の取消

    続行をクリックすると、次の処理が実行されます。

    • 請求から請求書を削除
    • 請求可能ラインの状況を確認に設定
    • 請求要求の状況を保留に設定
     この機能を使用すると、たとえば、請求要求の選択範囲や請求要求の追加設定を変更してからその請求要求を再処理することができます。
  • 構成の取消および削除

    続行をクリックすると、次の処理が実行されます。

    • 請求から生成された請求書を削除
    • 請求可能ライン (cisli8110m000) セッションから、契約管理契約、サービス契約、利息請求書、およびマニュアル販売請求書の請求可能ラインを削除

      注意: マニュアル販売請求書はマニュアル販売請求書データ (cisli2520m000) セッションに保持されます。ただし、その状況は保留に変わります。

    • その他の種類のオーダに対する請求可能ラインの状況を保留に設定
    • 請求要求の状況を保留に設定

ステップ 2. 請求書の選択の訂正

請求要求の選択範囲や請求要求の追加設定を変更するには

  1. 請求要求 (cisli2100m000) セッションで、請求要求を開いて必要な変更を加えます。
  2. 請求可能ラインの一括確認 (cisli2219m000) セッションなどを使用して、状況が保留に設定されている請求可能ラインを確認します。
  3. 請求書の構成/出力/転記 (cisli2200m000) セッションを開始し、請求要求を再処理します。
ステップ 3. 請求可能ラインの訂正

請求可能ラインを変更するには

  • 対応する 「作業管理」 パッケージで請求可能ラインを訂正します。
  • 契約管理およびサービス契約以外の種類のオーダに関する請求可能ラインは、請求内に保存されています。これらのオーダラインを請求に再発行する必要はありません。契約管理、販売、プロジェクト、またはサービス内の該当するセッションで新しいデータを保存する場合は、請求の請求可能ラインが自動的に更新され、状況が確認に設定されます。
  • 契約管理の請求書またはサービス契約の請求書について構成の取消および削除を実行した場合、請求内の請求可能ラインは消去されます。したがって、契約管理またはサービスに関する適切なセッションを使用してデータを変更してから、そのデータを請求に発行しなおす必要があります。
  • 請求可能ライン (cisli8110m000) セッションを使用すると、以下を含む数多くのデータを変更できます。

    • 回収先取引先
    • 請求書送付方法
    • 受渡条件
    • 締切日
    • 請求方法
    • レポートレイアウト
    • 支払条件
    • 延滞金利
    • 支払方法
    • 税金コード
  • 請求可能ラインの一括確認 (cisli2219m000) セッションなどを使用して、状況が保留に設定されている請求可能ラインを確認します。
  • 請求書の構成/出力/転記 (cisli2200m000) セッションを開始し、請求要求を再処理します。

関連トピック