プロジェクト計画パラメータ (tppss0100s000)セッションの目的: プロジェクト計画、外部スケジューリングパッケージ、所要量計画、およびこれらのデフォルト設定のパラメータをメンテナンスします。
注意
デフォルトでは、[記述] フィールドには、前のパラメータを保存した際の日付と時刻が記録されます。パラメータを変更した場合は、混乱を避けるために 「記述」 も変更または削除します。
スケジュール 導入日 このセッションで 1 つ以上のパラメータが変更される日に、この新しいパラメータ設定が有効とされます。 計画 プロジェクトを最初から、つまりテンプレートを使用せずに、または既存のプロジェクトをコピーせずに作成する場合に使用するデフォルト計画
活動のコード長
活動コードの最大長は 8 文字です。 外部スケジューリングパッケージ 外部スケジュールパッケージの統合
このチェックボックスがオンの場合、プロジェクトは外部スケジューリングパッケージと統合されます。 通貨 外部スケジューリングパッケージ内の価格とレートの表示通貨 時間単位 (時間) 時間によって表示される、割り当てられたリソース (設備、労務、外注などの原価対象) の数量 指定可能な値 記述
コードの記述またはコード名
ESP のスケジュール日付タイプ 2 つの日付タイプの一方を選択して、外部スケジューリングパッケージ (ESP) で活動のスケジューリングに使用できます。 指定可能な値 実際所要時間のエクスポート リポジトリの場所 プロジェクト XML ファイルのコピーへのパス
注意
XML ファイルのコピーは、外部スケジューリングパッケージからエクスポートまたはインポートされ、この安全な保管場所に保存されています。 資源の転送 (エクスポート) 材料
このチェックボックスがオンの場合、材料データはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。 労務原価対象
このチェックボックスがオンの場合、労務データはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。 従業員
このチェックボックスがオンの場合、従業員データはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。 職種グループ
このチェックボックスがオンの場合、職種グループはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。 設備
このチェックボックスがオンの場合、設備データはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。 外注費
このチェックボックスがオンの場合、外注データはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。 雑費
このチェックボックスがオンの場合、雑費データはユーザが使用する外部スケジューリングパッケージ (ESP) に転送されます。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションを使用してエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、このチェックボックスはオンになっています。 割当の転送 (エクスポート) 材料 外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、材料原価対象 (リソース) の割当レベル。デフォルトでは、外部スケジュールインタフェース (tppss2231m000) セッションでエクスポートされた新しいプロジェクトに関しては、この割当レベルはこのフィールドで設定された値に設定されます。 指定可能な値 労務 外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、労務原価対象 (リソース) の割当レベル 指定可能な値 設備 外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、設備原価対象 (リソース) の割当レベル 指定可能な値 外注費 外部スケジュールパッケージの活動/予算ライン (タスク) にエクスポートされた、外注原価対象 (リソース) の割当レベル 指定可能な値 雑費 外部スケジュールパッケージにエクスポートされた、雑費の割当レベル 指定可能な値 ESP のコード長 活動 外部スケジューリングパッケージ内の活動のコード長 活動構造の作成 外部スケジューリングパッケージ内の活動構造のコード長。これは、コンマとドットを合わせたすべての構造コードを意味します。
注意
OpenPlan Enterprise と統合する場合は、59 文字を超えないことをお勧めします。 リソース 外部スケジューリングパッケージ内のリソースのコード長 活動/予算ライン関係 デフォルト先行/遅延単位 リード/遅延時間に使用するデフォルトの時間単位を定義します。 番号グループ 活動/予算関係に定義するデフォルトの番号グループ 記述 番号グループのコードの記述またはコード名
シリーズ 特定の活動/予算関係の番号グループ用のオーダシリーズを示すコード 記述 シリーズのコードの記述またはコード名
所要量 プロジェクト所要量計画 PRP 倉庫オーダ番号グループ 計画 PRP 倉庫オーダのデフォルトの番号グループ PRP 倉庫オーダシリーズ 計画 PRP 倉庫オーダのデフォルトのオーダシリーズ PRP 購買オーダ番号グループ 計画 PRP 購買オーダのデフォルトの番号グループ 購買オーダシリーズ PRP 購買オーダのデフォルトのオーダシリーズ 倉庫に納入する在庫をチェック
このチェックボックスがオンの場合、倉庫納入に利用するための在庫が選択されます。
チェックによりこれらの条件のいずれにも合致しないことが判明した場合は、計画 PRP 倉庫オーダ (カスタマイズ品目の転送に使用されるものを除く) を確定することができません。 倉庫転送オーダのバックオーダを作成
このチェックボックスがオンの場合、在庫不足の際に倉庫管理によってプロジェクトのバックオーダが作成されます。 サービスオーダ番号グループ サービスオーダに定義されるデフォルトの番号グループ サービスオーダシリーズ 特定のサービスオーダ番号グループのオーダシリーズを示すコード 作業権限状況についてオーダをメンテナンス 作業権限状況について PRP オーダをメンテナンスします。 このフィールドには、次の値を指定できます。:
注意
作業権限状況が発行済に設定された活動について、計画済 PRP オーダを作成できます。
パラメータの出力
パラメータの出力 (tppdm0400m000) セッションを開始します。このセッションでは、LN
プロジェクトのパラメータ を出力します。
| |||