仕掛品の表示 (ticst0550m000)セッションの目的: 仕掛品 (WIP) を製造オーダに表示します。
選択範囲 製造オーダ 指定された納期で指定された数量の品目を製造するオーダ オーダ状況 製造オーダの進捗状況を示す、製造オーダに割り当てられている状況。 計画済、文書出力済、発行済などがあります。 PCSプロジェクト 特定の顧客オーダに関して特別に実行される、製造アクションと購買アクションの集まり。プロジェクトは、オーダ方針が受注の品目を顧客が注文した場合に開始されます。 プロジェクトの目的は、それらの品目の製造を計画および調整することです。 標準生産製造の場合、プロジェクトは品目と顧客オーダをリンクするためだけに使用します。 それ以外の場合、プロジェクトには次の項目を含むことができます。
予算は特別なタイプのプロジェクトです。 予算は計画と見積に使用されます。製造の実行には使用されません。 原価計算ワークセンタ 完成品単位原価、仕掛品振替、製造結果を計算するために使用する、計画ワークセンタにリンクされたワークセンタ。 製造オーダに関連する会計取引が原価計算ワークセンタに転記されます。 原価計算ワークセンタと計画ワークセンタ間のリンクにより、製造オーダ作業の計画を立て直すことができます。 必要であれば、原価計算処理を妨げずに、作業の遂行に使用されるワークセンタを変更できます。 計算オフィス プロジェクトまたは製造オーダの企業単位を決定し、管理機能を持つワークセンタ 製造オーダについては、計算オフィスが通常のワークセンタとしての役割を果たすことができるため、計算オフィスで作業を行うことができます。 工程計画者 製造オーダの出力、(再) スケジュール、発行、およびワークロードの管理を担当する個人 総計レベル 総計レベル 仕掛品データを総計するレベル 指定可能な値
プロジェクトペグ
このチェックボックスがオンの場合、WIP 処理がプロジェクトペグによりまとめられます。 設定 オプション 既に出力したオーダを除外
このチェックボックスがオンの場合、
製造オーダ (tisfc0501m000) セッションの出力状況タブで仕掛品チェックボックスがオフになっている製造オーダがスキップされます。 仕掛品チェックボックスは製造オーダ (tisfc0101s000) 詳細セッションに表示されます。 製造オーダ (tisfc0101s000) 詳細セッションを開始するには、製造オーダ (tisfc0501m000) セッションで製造オーダを選択し、次に適切なメニューで製造オーダ詳細をクリックします。 ゼロ仕掛品値は出力しない
このチェックボックスがオンの場合、
納入 仕掛品額、記帳結果、出庫 仕掛品額、仕掛品額の各フィールドの値がすべてゼロのライン、または許容範囲フィールドの値よりもゼロに近いラインは表示されません。 表示セッションからデータを出力する場合には、このチェックボックスも考慮されます。 許容範囲 仕掛品額がゼロに等しいとみなし、セッションで表示しないかどうかを決定するための許容範囲。 詳細については、ゼロ仕掛品値は出力しないチェックボックスの 「ヘルプ」 を参照してください。 製造オーダ/完了を除外
このチェックボックスがオンの場合、製造オーダ/完了の統合取引は表示されません。 LN製造オーダの完了をレポートすると、製造オーダ/完了の統合取引が作成されます。 この取引は同じ元帳勘定の借方および貸方に転記され、仕掛品が変更されることはありません。 外注品目を在庫に含む
このチェックボックスがオンの場合、
LN入庫済の部分組立品の価額が、仕掛品の在庫に含められます。 会社所有値
このチェックボックスがオンの場合、ユーザが所有する資材が含められます。 外注の資材フローをサポートする場合、このチェックボックスが関連します。 顧客所有値
このチェックボックスがオンの場合、顧客が所有する資材が含められます。 外注の資材フローをサポートする場合、このチェックボックスが関連します。
続行 関連する表示セッションが開始されます。
| |||