基準セットに基づく見積回答評価 (tdpur1806m000)

セッションの目的: 価格と合計スコア値を、入札者別および回答ライン別にリストします。

価格およびスコア値に基づいて、入札者を選択できます。選択した入札者に関して、見積依頼の変換 (tdpur1202m000) セッションで回答ラインを購買契約、購買オーダ、または価格帳にコピーできます。

複数の入札者を選択する場合、品目と入札者の組合せのソーシング率優先順位を LN での処理に使用するかどうかを指定できます。このセッションの適切なメニューから品目 - 購買取引先 (tdipu0110m000) セッションを開始すると、ソーシング率と優先順位を指定することができます。

注意

このセッションは見積依頼回答の比較 (tdpur1110m000) セッションから開始でき、ここで比較する見積依頼ラインを選択します。

 

見積依頼
自国通貨金額
金額を登録およびレポートするための会社の基準通貨の 1 つ。

複数通貨システムでは、最大 3 つの自国通貨を定義できます。

ライン
ランク
LN による見積依頼ラインの評価は、合計スコア値フィールドの値に基づいて決まります。スコア値が最高の入札者/見積依頼ラインの組合せがリストの先頭になります。
ライン
見積依頼 (RFQ) ラインの連番。優先品目の代替にできる品目が含まれている場合、これは 1 より大きい番号になります。

代替は、見積依頼ライン (tdpur1502m000) セッションでマニュアルで指定する必要があります。

このフィールドに指定した連番は、見積依頼ラインの最適な代替順序を示します。つまり、連番 1 は本来の参照品目の代替品目として使用できる最初の優先品目、連番 2 は 2 番目の優先品目、という順序を意味します。

入札者
商品またはサービスのオーダ先の取引先。これは通常発注先の販売部署になります。 この定義には、デフォルト価格と値引合意、購買オーダのデフォルト、受渡条件、関連する出荷元と請求元の取引先が含まれます。
価格
交渉人によって示される品目単位別の価格。価格は入札者の通貨で示されます。
値引 %
該当の見積依頼ラインに適用される値引率
金額
購買通貨で表した見積依頼ラインの正味オーダライン額
価格
購買価格が示される通貨単位
購買価格単位
品目の購買価格が示される品目単位。この単位は、品目の棚卸単位とは異なることがあります。
自国通貨金額
会社の自国通貨で表した見積依頼ラインの正味オーダライン額
合計スコア値
LN によって見積依頼ラインに適用される評価値

LNこのスコア値は、見積依頼 (tdpur1501m000) セッションで見積依頼にリンクされている見積依頼基準セットから自動的に取得されます。

変換アクション
回答ラインで実行するアクションを指定します。

指定可能な値

アクション

変換タイプ
回答ラインの変換タイプを指定します。
注意

このフィールドを指定するには、回答ラインの変換アクション変換であることが必要です。

見積依頼の変換 (tdpur1202m000) セッションで回答ラインを変換できます。

指定可能な値

変換タイプ