構成要素処理 - 構成要素ライン構成要素ラインを使用して構成要素を処理する場合、部品表の販売オーダへのコピー (tdsls4812s000) セッションを使用して部品表 (BOM) を販売オーダのラインにコピーできます。構成要素の販売オーダラインをマニュアルで入力することもできます。販売オーダラインに、低いレベルの構成要素がリンクされているファントム品目または構成要素品目が含まれている場合、構成要素ラインは販売オーダライン構成要素 (tdsls4163m000) セッションに書き込まれます。 構成要素ラインを表示するには、販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションの販売オーダライン - 部品表構成要素をクリックします。販売オーダライン - 構成要素 (tdsls4601m000) セッションが開始され、特定の販売オーダラインにリンクされた構成要素ラインを表示、入力、およびメンテナンスできます。このセッションでは、構成要素ラインに適用されるすべての活動とアクションを実行できます。 次のセッションは、販売オーダライン - 構成要素 (tdsls4601m000) セッションで従属セッションとして使用できます。
注意
販売オーダ主品目 (tdsls4561m000) セッションでは、販売オーダへの部品表 (BOM) のコピー処理で生成された販売オーダラインの基になった主品目を表示できます。販売オーダ主品目 (tdsls4561m000) セッションを開始するには、販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションの適切なメニューから販売オーダ主品目を選択します。 納入
納入は、販売オーダライン構成要素の実際納入 (tdsls4166m000) セッションで構成要素ごとに保存されます。完成した販売オーダライン品目に納入済構成要素の数量が含まれている場合、販売オーダラインについて請求できます。 構成要素バックオーダ バックオーダは、販売オーダライン構成要素の実際納入 (tdsls4166m000) セッションで構成要素ラインのオーダ数量の一部の最終出荷が登録されると作成されます。 バックオーダは、販売オーダライン構成要素の見込バックオーダ (tdsls4164m000)セッションでマニュアルで確認できます。また、販売オーダパラメータ (tdsls0100s400) セッションの構成要素バックオーダの自動確認チェックボックスがオンの場合は自動的に確認されます。 バックオーダが確認されると、販売オーダライン構成要素 (tdsls4163m000) セッションのバックオーダチェックボックスがオンになった状態で新しい構成要素ラインが作成されます。 返品 リンクされた構成要素と個々の構成要素がある完成した販売オーダライン品目は、返品オーダにより返品できます。
注意
構成要素と主品目に負のオーダ数量をマニュアルで入力することによっても商品を返品できます。部品表の販売オーダへのコピー (tdsls4812s000) セッションで負の数量を入力した場合は、主品目の返品オーダも作成できます。 返品オーダとオリジナルオーダの間のリンクは、次のセッションで表示できます。
剰余 構成要素が納入されたが、納入構成要素の数量が足りないために少なくとも 1 つの販売オーダライン品目を完成できない場合、構成要素は剰余と呼ばれます。剰余情報は販売オーダライン構成要素の余剰 (tdsls4567m000) セッションで表示でき、構成要素ごとに登録されて、オーダライン品目について請求できるかどうかを判断するために使用されます。 剰余は、次の作業を行うと更新されます。
注意
詳細は、剰余の処理を参照してください。 部品表の変更 部品表の変更は、オーダリードタイム時に有効になります。たとえば、構成要素の追加、削除、および変更などです。 部品表の変更が、フリーまたは処理中の販売オーダライン構成要素を持つ未決済販売オーダに適用される場合、これらの変更を販売オーダ (構成要素) ラインに対して処理できます。変更の処理により、期限切構成要素や必要な正味数量が少ない構成要素などが出荷されなくなります。 販売オーダへの設計部品表の変更を処理するには、販売オーダへの部品表変更の処理 (tdsls4263m000) セッションを使用します。 請求 完成した販売オーダライン品目に納入構成要素の数量が含まれている場合、販売オーダ請求ライン (tdsls4106m100) セッションで請求ラインが作成され、販売オーダラインが更新されます。完成した販売オーダライン品目または剰余に前回の請求ラインが作成された場合、販売オーダラインの実際納期と納入記録日が更新されます。これらは、販売オーダ請求書ライン (tdsls4106m000) セッションで表示できます。 剰余数量について請求する必要がある場合、販売オーダラインの納入数量 0 で請求ラインが作成されます。それらのラインのデフォルト請求金額は、納入構成要素ラインの実際の売上原価です。請求数量および価格は 0 です。請求ラインを請求に発行するには、まず販売請求書ラインの価格および値引の変更 (tdsls4132m000) セッションでこの剰余数量をマニュアルで確認する必要があります。
注意
| |||