プルコールオフスケジュール

「コールオフ」 タイプのプルスケジュールは、組立管理モジュール、または倉庫管理 (カンバン時系列オーダポイント) からトリガされる参照スケジュールです。

次のステップは、パラメータとトリガに基づいて自動的に実行されます。

ステップ 1. スケジュールヘッダを生成するには

購買スケジュール (ヘッダ) が購買スケジュール (tdpur3110m000) セッションで生成されます。プルコールオフスケジュールの前にプル予測スケジュールが作成される場合、LN により、購買スケジュール (tdpur3110m000) セッションで対応するプル予測スケジュールが検索されます。スケジュールが見つかると、プル予測スケジュールと同じスケジュール番号のプルコールオフスケジュールが作成されます。この方法では、予測データとオーダ処理データは分離されます。ただし、購買契約ラインロジスティックデータ (tdpur3102m000) セッションでメッセージ出荷スケジュールの使用またはメッセージ連続出荷スケジュールの使用チェックボックスのみがオンになっている場合、予測データは生成されず、購買スケジュール (tdpur3110m000) セッションで生成されるプルコールオフスケジュールには、対応するプル予測スケジュールがありません。

プルコールオフスケジュールをマニュアルで更新することはできません。プルコールオフスケジュールは、そのスケジュールが生成された場所である発生元でのみ更新できます。

ステップ 2. スケジュールラインを生成するには

スケジュールラインは、購買スケジュールライン (tdpur3111m000) セッションで生成されます。

プルコールオフスケジュールが倉庫管理からトリガされる場合、購買スケジュール - ライン (tdpur3111m000) セッションのスケジュールラインは、オーダの生成 (カンバン) (whinh2200m000) セッションまたはオーダの生成 (時系列オーダポイント) (whinh2201m000) セッションから生成されます。

プルコールオフスケジュールが組立管理 からトリガされ、プルコールオフスケジュールにリンクされている発行タイプが連続出荷スケジュールの場合、各スケジュールのラインの数は非常に多くなります。品目ごとに、購買スケジュール - ライン (tdpur3111m000) セッションでコールオフごとのスケジュールラインが生成されます。ただし、車両番号 (VIN) やラインステーションなどの連番詳細は、購買スケジュール - ライン (tdpur3111m000) セッションではなく連続出荷データ (tdpur3517m000) セッションに保存されます。このセッションを開始するには、購買スケジュール - ライン (tdpur3111m000) セッションの適切なメニューから連続出荷データを選択します。

詳細は、次の情報を参照してください: 連続出荷スケジュール

ステップ 3. 購買発行を生成するには

状況がスケジュール済購買発行が、購買発行 (tdpur3120m000) セッションで生成されます。スケジュールラインの生成のたびに、LN により購買発行ライン詳細 (tdpur3522m000) セッションで発行ライン詳細レコードが生成されます。このレコードは、スケジュールラインと 1 対 1 の関係にあり、状況はスケジュール済です。

ただし、スケジュールが連続出荷スケジュールの場合は、次の手順が適用されます。

  • 購買発行ヘッダのみが作成されます。購買発行ラインと購買発行ライン詳細レコードは作成されません。これは、連続出荷スケジュールの品目が、車両番号 (VIN)、ラインステーション、組立キットの組合せに必要とされるためです。このため、購買発行 (tdpur3120m000) セッションの発行ヘッダと製造同期コール (tdpur3523m000) セッションの発行ラインが相互にリンクされます。
  • 購買発行 (tdpur3120m000) セッションの輸送手段別メッセージまたは品目別発行を生成チェックボックスにより、発行の作成方法 (車両別、品目別、取引先別) が決まります。

詳細は、次の情報を参照してください: 購買発行

ステップ 4. 購買発行を出力するには

購買発行の出力 (tdpur3422m000) セッションで、購買発行が出力されます。

購買契約ラインロジスティックデータ (tdpur3102m000) セッションおよび/または品目 - 購買取引先 (tdipu0110m000) セッションの通信チャネルフィールドが EDI に設定されている場合、これらのセッションの EDI メッセージを直接発行チェックボックスがオンであれば、LN によって購買発行が自動的に出力されます。そうでない場合、購買発行は購買発行の出力 (tdpur3422m000) セッションで出力する必要があります。

ステップ 5. 入庫詳細を挿入するには

入庫詳細は、購買スケジュール - 入庫 (tdpur3115m200) セッションで挿入されます。

倉庫管理で入庫が確認されると、スケジュール品目の検査もできます。詳細は、次の情報を参照してください: スケジュール済品目の検査

ステップ 6. 累計を挿入するには

プルコールオフスケジュールの場合、累計は参考情報のみの目的で入力されます。プルコールオフスケジュールでは累計が使用されません。ただし、特定のプルコールオフスケジュールと通常は同じスケジュール番号を持つプル予測スケジュールは、プルコールオフスケジュールの所要累計を使用して FAB 権限RAW 権限を計算します。

詳細は、次を参照してください。

ステップ 7. 累計と権限のリセット

累計のリセット (tdpur3230m000) セッションで、累計と権限がリセットされます。

詳細は、次の情報を参照してください:

ステップ 8. 履歴と取引高データを更新するには

購買スケジュールの処理(tdpur3223m000) セッションで、購買スケジュール履歴と取引高データが更新されます。この結果、スケジュールラインの状況は処理済に変わります。

購買スケジュールの削除 (tdpur3224m000) セッションでは、処理済の購買スケジュールを削除できます。