複数製造元品目を設定するには複数製造元品目を設定するには 複数製造元品目を設定するには、次のステップを実行します。
注意
複数製造元品目を使用するには 購買要求 購買要求ライン (tdpur2502m000) セッションで複数製造元品目を入力した場合、製造元は品目 - 一般 (tcibd0101s000) セッションで入力した製造元にデフォルトで設定されます。品目 - 製造元の組合せは、承認済はまたは未承認のいずれかに設定できます。ブロックされている製造元は使用できません。ただし、購買要求ライン (tdpur2502m000) セッションの製造元フィールドから品目 - 製造元 (tdipu0130m000) セッションにズームすれば、承認済または未承認の品目 - 製造元の組合せのリストから別の製造元コードを選択できます。要求をオーダに変換する場合、その前に LN によって製造元の有効性がチェックされます。 購買オーダ 購買オーダライン (tdpur4101m000) セッションで複数製造元品目を入力した場合、製造元は品目 - 購買取引先 (tdipu0110m000) セッションで入力した製造元にデフォルトで設定されます。この製造元フィールドが空白の場合、製造元のデフォルト値は品目 - 一般 (tcibd0101s000) セッションから取得されます。LN では、オーダラインで承認された品目 - 製造元の組合せのみを許可します。ただし、購買オーダライン (tdpur4101m000) セッションの製造元フィールドから品目 - 製造元 (tdipu0130m000) セッションにズームすれば、承認済の品目 - 製造元の組合せのリストから別の製造元コードを選択できます。
注意
倉庫管理の入庫ライン (whinh3112s000) セッションで品目を受領した場合、製造元の有効性がオーダ日付でチェックされます。製造元が入庫日では有効ではないがオーダ日付では有効である場合、商品を受領することができます。品目の承認された製造元をマニュアルで入力することもできます。
| |||