購買要求変換プロセス

購買要求の状況が承認済の場合、購買担当は要求のラインを購買オーダまたは見積依頼 (RFQ) に変換できます。

変換の準備

例 変換の準備を行うため、購買担当は購買要求 - 変換準備 (tdpur2600m100) セッションを使用して、購買要求の変換 (tdpur2201m000) セッションで変換する要求ヘッダとラインで必須のデータを簡単に入力できます。ただし、購買要求 (tdpur2501m000) セッションおよび購買要求ライン (tdpur2502m000) セッションですべての変換データがすでに指定されている場合、購買要求 - 変換準備 (tdpur2600m100) セッションはスキップできます。

個別の要求ラインについて、変換タイプ (見積依頼または購買オーダ) を指定できます。すべてのラインが同じ変換タイプでなければならない場合、要求ヘッダの変換タイプを指定できます。これは、ラインのデフォルト値です。

注意
  • 変換タイプが購買オーダの場合、ラインに品目コードと購買元取引先が含まれている必要があります。これらのフィールドは、それぞれ検証されます。要求ラインにこれらの値が含まれていない場合は、変換タイプを購買オーダに設定できません。
  • 変換タイプが見積依頼の場合、品目と取引先コードは要求ラインで空白のままにできます。
  • 要求ラインの品目を、製品カタログの品目に置換できます。詳細は、次の情報を参照してください: 購買要求におけるカタログの使用
購買要求の変換

購買要求の変換 (tdpur2201m000) セッションで、購買要求ラインを購買オーダまたは見積依頼に変換できます。

要求ラインは、次の場合に変換処理の対象になります。

  • 購買要求ライン (tdpur2502m000) セッションの変換タイプフィールドが見積依頼または購買オーダ
  • 購買要求の変換 (tdpur2201m000) セッションで、見積依頼および購買オーダに対して有効な番号グループ、シリーズ、およびオーダタイプが指定されている
注意
  • 購買要求 (tdpur2501m000) セッションで部分的な不合格を許可チェックボックスがオンになっている場合、不合格チェックボックスがオフになっているラインのみを、見積依頼 (RFQ) または購買オーダに変換できます。
  • 購買元取引先が空白で品目コードが定義されている場合、変換は承認ソースリスト (ASL) があればそれに基づいて実行されます。特定の品目について取引先が承認されていない場合、変換は、指定された取引先記述を見積依頼処理に転送します。
  • 品目コードが空白で、購買元取引先が定義されている場合は、見積依頼が指定の取引先に対して生成されます。
  • 品目コードと取引先コードがいずれも空白の場合は、品目記述と取引先の記述だけを使用した見積依頼が作成されます。

処理中に発生したエラーは、正しく変換された要求のリストといっしょにレポートされます。レポートには、オリジナル要求番号、位置番号、エラーの備考など、新しい見積依頼/購買オーダに関する詳細が表示されます。