支払カード認証の追加
支払カード「認証」を追加するには:
- [受付] > [利用者滞在] > [支払認証] の順に選択します。
 - 
            [承認詳細] セクションで、以下の情報を指定します。 
		  
            
- フォリオ
 - 銀行に承認された金額を貸方に記入する「フォリオ」を指定します。
 - 認証状況
 - 承認のために銀行に送信された「承認」申請の状況です。
 - 承認コード
 - 承認コードを指定します。
 - 参照番号
 - 口座を特定するために使用されるコードです。以下の値が取得されます。 
					 
- 組織口座用の組織 ID
 - グループ口座用の参照 ID
 - 「旅行代理店」口座の場合は IATA 番号
 
 - キャプチャ方式
 - このフィールドは、クレジットカードのキャプチャ方式に基づいて、アプリケーションにより更新されます。
- キー入力済
 - スワイプ
 - チップとピンまたは EMV
 
 - プロファイルに保存
 - このチェックボックスが選択されている場合、決済情報は [利用者プロファイル] 画面の [請求プロファイル] タブに保存されます。
 
 - 
            [保存] をクリックします。以下のフィールドがインターフェイスにより入力されます。[認証状況]、[認証タイプ]、[参照番号]、[キャプチャ方式]、[カードのタイプ] 
		  
				注: [承認タイプ] は、選択された記録に基づいて入力されます。入力可能な値は次のとおりです。
- オリジナル
 - 拒否済
 - 撤回
 
 - あるいは、プロパティに電子支払処理インターフェイスが導入されている場合、[リーダーを有効にする] をクリックします。「IC チップ入り支払カードの処理」を参照してください。