グリッドの定義
新しいグリッドを作成するか、既存のグリッドをコピーしてグリッド定義を変更します。グリッドはメニューに新しい画面または別フォームのタブとして追加できます。
注意: 
全ユーザが確認できるグリッドを定義するには、R5 ユーザとしてログインする必要があります。ベストプラクティスは、システムが納入するグリッド/Dataspy を変更しないことを推奨します。Dataspy のコピーを作成してから、コピーを変更することを推奨します。これにより、必ずすべての変更がシームレスにアップグレードされます。 
		
 
		       グリッドを定義するには:
- [管理] > [セットアップ] > [グリッドデザイナ] の順に選択します。
 - [リストビュー] タブで、[新しい記録] をクリックします。新しい [記録ビュー] タブが表示されます。
 - 
            以下の情報を指定します。 
		  
            
- グリッド名
 - グリッドの名前を入力してから、隣接するフィールドに詳細を入力します。 
					 注: リストタイプグリッドの名前は 6 文字の長さで、2 文字目を U にする必要があります。タブタイプグリッドの名前は、長さが 3 文字で、X で始める必要があります。
 - コピー元
 - 既存のグリッドを入力して、コピーします。 
					 
システムは [詳細]、[グリッドタイプ]、[親画面]、[親画面] 詳細、[開始句]、[Where 句]、[選択ステートメント] を入力します。
 - グリッドタイプ
 - 次のオプションのどれかを選択します。 
					 
- [リストビュー]
 - [タブ]
 - [アラート管理]
 
 - 親画面
 - [グリッドタイプ] タブが選択されているときに、既存のフォームに新しいグリッドがタブとして追加される場合には、グリッドの親画面を入力します。 
					 
システムが、親画面詳細を自動入力します。
 - 開始句
 - 各テーブルとテーブルの別名を含めて、開始句を入力します。
 - SELECT ステートメント
 - グリッドの SELECT ステートメントを入力します。[記録ビュー] タブで、フィールドは検索からのみ選択できます。選択済のフィールドを変更するか、フィールドと機能の式を個別に追加するには、[フィールド] タブをクリックします。
 - WHERE 句
 - 必要に応じてパラメータも含めて、グリッドの WHERE 句を入力します。
 
 - [保存] をクリックします。
 - 
            [フィールド] タブをクリックします。以下の情報を指定します。 
		  
            
- フィールド
 - グリッドを表示するフィールドを選択します。
 - 別名
 - フィールドの別名を指定します。
 - フィールドラベル
 - グリッドで表示する必要のあるフィールドラベルを指定します。
 - ヘッダー位置
 - フィールドを表示する必要のあるロケーションを選択します。
 - データタイプ
 - データタイプはデフォルトで表示されます。
 - 検索エンティティ
 - 検索エンティティを指定します。詳細はデフォルトで表示されます。
 - 検索
 - 検索を指定します。
 - 検索テキスト
 - 検索テキストはデフォルトで表示されます。
 
 - [保存] をクリックして記録を保存します。