連絡先マスターデータの作成
[連絡先マスター] ページをスタンドアロンソリューションとして使用して、ERP システムから提示されない連絡先マスターデータを管理することができます。
注: 
			[連絡先マスター] ページをスタンドアロンソリューションとして使用する場合は ContactMaster BOD インポートを無効化する必要があります。 
連絡先マスターデータを作成するには:
- [マスターデータ] > [連絡先マスターデータ] を選択します。
 - [作成] をクリックします。
 - 
				ヘッダー情報を入力します。[最終変更者]、[最終インポート日]、[会計エンティティ] 以外のフィールドはすべて変更できます。 
				
- 連絡先
 - 連絡先マスターデータの ID が表示されます。
 - バージョン
 - 連絡先マスターデータのバージョンが表示されます。
 - タイトル
 - 連絡先担当者のタイトルが表示されます。
 - 名
 - 連絡先担当者の名が表示されます。
 - ミドルネーム
 - 連絡先担当者のミドルネームが表示されます。
 - 姓
 - 連絡先担当者の姓が表示されます。
 - 名前サフィックス
 - 連絡先担当者の名前サフィックスが表示されます。
 - 性別
 - 連絡先担当者の性別が表示されます。
 - 誕生日
 - 連絡先担当者の誕生日が表示されます。
 - ジョブタイトル
 - 連絡先担当者のジョブタイトルが表示されます。
 - 部署
 - 連絡先担当者の部署が表示されます。
 - 連絡先状況
 - 連絡先マスターデータの状況が表示されます。[オープン]、[クローズ済]、[実行待機中]、[削除済] の連絡先状況があります。
 - メモ
 - 連絡先担当者のメモが表示されます。
 - 適用開始日
 - マスターデータが有効になる最初の日をレビューまたは指定します。
 
 - 
				ページ下部の [作成] をクリックして [連絡先マスター詳細] を指定します。
				[連絡] ダイアログボックスが開きます。
 - 
				連絡先担当者の詳細を指定します。 
				
- デフォルト連絡チャネル
 - この担当者がデフォルトの連絡先である場合は、チェックボックスをオンにします。
 - 順序
 - 連絡先の順序が表示されます。
 - チャネルコード
 - チャネルコードが表示されます。ドロップダウンリストからチャネルコードを選択できます。使用可能なチャネルは、[電話]、[E-mail]、[メッセンジャー]、[ウェブサイト]、[ソーシャルメディア] です。
 - コード使用
 - 連絡チャネルが表示されます。
 - 国プレフィックス
 - 連絡先担当者の国が表示されます。
 - エリアコード
 - 連絡先担当者のエリアコードが表示されます。
 - 電話番号
 - 連絡先担当者の電話番号が表示されます。
 - 内線
 - 連絡先担当者の内線が表示されます。
 - URI
 - 連絡先担当者の URI Web アドレスが表示されます。
 - 言語
 - 連絡先担当者の言語が表示されます。
 - メール不可
 - メールでの連絡が望ましくないことを示します。
 - 電話不可
 - 電話での連絡が望ましくないことを示します。
 
 - 連絡先マスターの詳細を保存するには [OK] をクリックします。
 - 
				連絡先マスターデータを保存するには [保存] をクリックします。
				連絡先マスターデータが正常に保存されたことを示す通知が表示されます。