機能確認メッセージの送信を構成
[] で EDI メッセージの受信者に対する受信確認機能を設定することができます。[ASC X12] と [UN-EDIFACT] メッセージの受信確認も同じように構成できます。この受信確認の例では [ASC X12] メッセージを使用します。このようなビジネスプロセスでは、[] は [ASC X12 830 Planning Schedule with Release Capability Planning Schedule]、[ASC X12 850 Purchase Order]、[ASC X12 862 Shipping Schedule] などの [ASC X12] EDI メッセージを受信します。[] はソースメッセージからヘッダーとトレーラーを抽出します。荷送人と受取人の間でのデータ交換が確立されます。抽出されるソースメッセージのヘッダーとトレーラーを使用して、メッセージタイプ [ASC X12 997 Functional Acknowledgment] で新しい送信 EDI メッセージが作成されます。受信確認メッセージが元のソースメッセージの送信者に送信されます。
[ASC X12] 受信メッセージの受信確認機能を構成するには: