MOD と ROW を使用したハイパーブロックの書式設定
このトピックでは、MOD 関数と ROW 関数を使用して、ハイパーブロックベースのレポートで一行ごとに異なる書式を割り当てる方法を説明します。この関数は、Samples アプリケーションのサンプルレポート RP007 を参照します。
レポート RP007 には、Samples アプリケーションの Analysis キューブの Region 次元と Period 次元から作成された 2 つの重なり合うハイパーブロックが含まれています。Region ハイパーブロックは、濃い灰色の背景に白の下枠で表示されるように書式設定されています。ハイパーブロックの条件付き書式では、MOD および ROW スプレッドシート関数を使用して薄い灰色の背景を一つおきにセルに適用します。
ROW 関数はセル参照で指定された行数を返します。構文は =ROW()
です。
MOD 関数は 1 つの数字を別の数字で割って、余りを返します。構文は =MOD(number, divisor)
です。
MOD 関数に =n を追加すると、TRUE または FALSE が返されます。たとえば、数式 =MOD(15,2)=1
は TRUE を返しますが、=MOD(14,2)
は FALSE を返します。つまり、15 を 2 で割ると、1 余りますが、14 を 2 で割ると、余りはありません。
条件付き書式では、ROW 関数を使用して行番号を返し、MOD 関数を使用してその行番号を 2 で割った余りを返します。この除算の余りは 1 行おきに 0 または 1 になります。
条件付き書式の数式は MOD(ROW(),2)=1
です。つまり、ROW 関数は MOD 関数の数値引数として使用されます。行番号を 2 で割った結果 1 余る場合、条件付き書式が適用されます。
一行ごとに色を変えてハイパーブロックベースのレポートを作成するには、次の手順を実行します。