Business Modeling での構成
Financial Consolidation を正しく動作させるには、連結固有の範囲を構成し、Business Modeling で複数のビジネスオブジェクトやシステムアカウント設定を管理する必要があります。
    注: 
    Business Modeling で必要なすべての構成を完了した後にモデルをパブリッシュすることをお勧めします。そのすべての設定でモデルをパブリッシュした後、Budgeting & Planning や Financial Consolidation、Workforce Budgeting などのモジュールでデータモデルや設定が使用可能になります。
次の手順では、Business Modeling で必要な構成の概要とお勧めの順序を説明しています。
- Financial Consolidation モジュールをアクティブ化します。
 - セグメンテーションを使用する場合は、カスタムビジネスオブジェクトを定義します。
次のビジネスオブジェクトはデフォルトで使用できます。
- 勘定科目: Budgeting & Planningで使用されます。
 - キャッシュフローグループ勘定科目: Financial Consolidationで使用されます。
 - エンティティ: Budgeting & Planning および Financial Consolidation で使用されます。
 - グループ勘定科目: Financial Consolidationで使用されます。
 - グループ: Financial Consolidationで使用されます。
 
 - カレンダーを定義します。カレンダーは、Infor d/EPM ビジネスアプリケーション全体で使用される時間構造を定義します。
 - 次のビジネスオブジェクトに必要な構造を作成します。
- 組織: グループ、エンティティ、通貨
 - 財務: グループ勘定科目、スケジュール (オプション)、キャッシュフローグループ勘定科目 (オプション)
 - カスタム: セグメント (オプション)、分析 (オプション)
 
注:少なくともグループ勘定科目ビジネスオブジェクトが構成されていることを確認します。キャッシュフロー計算書が必要な場合、キャッシュフローグループ勘定科目のビジネスオブジェクトが構成されていることを確認します。
 - コア、貸借対照表、損益計算書、およびキャッシュフロー、それぞれのモジュールの必須設定を定義します。
 - 連結プロセスを構成します。
 - データモデルをパブリッシュします。注意:モデルをパブリッシュする前に、必要な設定がすべて正しく構成されていることを確認します。ビジネスオブジェクトの置き換え、またはアプリケーションによってすでに使用されている設定の変更を行うとデータが失われます。この変更は、ほかのモジュールへの変更を含めて OLAP にパブリッシュされます。