コンテンツ接続の作成
- [設定] > [コンテンツ接続] を選択します。
 - 
				ツールバーで [作成] アイコンをクリックし、次のいずれかのコンテンツ接続のタイプを選択します。 
				
コンテンツ接続タイプ 説明 Administration サービス 管理用のダッシュボードを作成できる Administration サービス ウィジェットのリストを提供します。d/EPM Administration では、Administration サービス への接続を使用して、標準管理ダッシュボードを提供します。 Application Studio サービス 特定のアプリケーションのコンテンツにアクセスします。 モデリングサービス OLAP データベースを編集できるプラグインにアクセスします。 ダッシュボードナビゲーションプラグインコンテンツプロバイダ Infor d/EPM Platform ナビゲーションプラグインプロバイダにアクセスします。  -  
		  次の情報を指定します。  
		  
- 名前
 - コンテンツ接続の名前を指定します。コンテンツ接続を作成すると、Dashboards ツールバーにその名前が表示されます。
 - 一意の名前
 - コンテンツ接続の一意の名前を指定します。この名前でコンテンツ接続を識別します。
 - 説明
 - コンテンツ接続の説明を指定します。
 - 接続モード
 - 次のオプションのいずれかを選択します。
- [オンデマンド] (デフォルト)
 - [自動サインイン]
 
 - [自動サインイン] を選択すると、コンテンツ接続が自動的に確立され、サインイン後は接続の確立に遅延が発生しません。
 - ツールバーにボタンを表示
 - チェックボックスをクリアして、Dashboards ツールバーのコンテンツ接続アイコンを非表示にします。デフォルトで、コンテンツ接続はツールバーに表示されます。
 - 認証
 -  
					 
[既存の接続] オプションでは、ユーザーが Dashboards にサインインするときに受け取るのと同じ証明書を使用して、レポートカタログに接続します。
 - ユーザー
 - ユーザーアカウントのサインインデータを入力します。 注:
[既存の接続] オプションを使用すると、現在のユーザー名とパスワードが自動的に使用されます。
 - パスワード
 - ユーザーのパスワードを指定します。 注:
[既存の接続] オプションを使用すると、現在のユーザー名とパスワードが自動的に使用されます。
 - 対象アプリケーション
 - このフィールドは Application Studio サービス 接続についてのみ表示されます。アクセスするレポートカタログを含むアプリケーションを指定します。デフォルトでは、現在のアプリケーションが選択されています。
 
 - コンテンツ接続が正しく設定されるように、コンテンツ接続を保存する前に [テスト] をクリックします。接続できない場合、接続を確立できない理由を示すメッセージが表示されます。
 - 
				コンテンツ接続を保存するには、[OK] をクリックします。 
				新しいコンテンツ接続が Dashboards ツールバーに追加されます。