コンピューター設定の指定
[コンピューターの設定] ダイアログボックスで、サービスの状態を確認する頻度と、障害から回復するアクションを指定します。
		- [Dashboards] > [ファーム管理] > [サービス] を選択します。
 - [コンピューター] ウィジェットの [設定] アイコンをクリックします。
 - サービスのステータスを監視するアカウントを選択します。
 - 次の情報を指定します。
- チェック間隔
 - サービスアカウントがサービスのステータスを確認するまでの間隔を指定します。
 - チェック試行回数
 - サービスアカウントがサービスのステータスの取得を試行する回数を指定します。
 - 回復間隔
 - エラーから回復するためにサービスに与えられる時間を指定します。
 - 回復試行回数
 - サービスアカウントがサービスの再起動を試行する回数を指定します。
 - サービス停止タイムアウト
 - サービスが停止するために停止コマンドが送信された後の待機時間を指定します。
 - サービス停止動作
 - 停止コマンドの送信後にサービスが停止しない場合に実行するアクションを指定します。次のオプションのいずれかを選択します。
 
オプション 説明 停止して待機 サービスの停止を試行します。 停止してタイムアウト後に失敗 停止コマンドを送信します。サービスが指定されたタイムアウト時間内に停止しない場合、停止コマンドは失敗します。 停止してタイムアウト後に強制終了 停止コマンドを送信します。サービスが指定されたタイムアウト時間内に停止しない場合、サービスは終了します。 今すぐ強制終了 指定されたタイムアウトを無視して、サービスを終了します。