キットの要求処理
キット品目を定義したら、キットを受注オーダ、ジョブオーダ、プロジェクト資源、移動オーダで指定することができます。
キット要求処理を実行するには、次の手順に従います。
- 
            以下のいずれかのフォームを使用して、JIT トランザクション処理論理によってキットコンポーネントの資材出庫を行う単独のトランザクションを処理します。そのために、キットの標準部品表を使用します。 
	
            
- [受注オーダキットビルダ]
 - [ジョブ資材キットビルダ]
 - [移動オーダキットビルダ]
 - [プロジェクト資源キットビルダ]
 
いずれかのフォームで以下の一般的な手順を実行します。
- フィルタ基準(処理するキット品目範囲、プランナコード、納期)を選択し、フィルタ ボタンをクリックします。
 - フィルタ基準に合致した各明細品目が、グリッド内に表示されます。 
		
- 受注オーダ明細を一覧表示するには、次の条件を満たしている必要があります。 
			
明細状況 が [発注]
オーダ数量 >[ 出荷済数量]
参照区分 = ジョブ
参照番号が空白
デフォルトの場所が選択されており、品目がロット追跡されている場合は、デフォルトのロットも表示されます。
 - 移動オーダ明細を一覧表示するには、以下の条件を満たしている必要があります。 
			
オーダ数量 >[ 出荷済数量]
明細状況 = 発注
参照区分 = ジョブ
参照番号が空白
 - ジョブ資材またはプロジェクト資源を一覧表示するには、以下の条件を満たしている必要があります。 
			
要求数 > [出庫数量]
参照区分 = ジョブ
参照番号が空白
 
 - 受注オーダ明細を一覧表示するには、次の条件を満たしている必要があります。 
			
 - 処理するレコードを選択し、数量と場所を指定します。品目がロット追跡、またはシリアル追跡されている場合は、ロット番号とシリアル番号を指定できます。
 - [処理] をクリックして、キットの在庫トランザクションを生成します。JIT トランザクションのジョブトランザクションレコードが選択した明細に対して生成され、標準作業手順/部品表を使用してキットコンポーネントの転記が行われます。 
		 
		
受注オーダキットの場合、 [品目] フォームでキット品目が 予約可能 とマークされている場合、明細品目と作成したばかりのキットの予約も作成されます。
 
 - 
            [ピックリストの印刷] ボタンをクリックして、該当するフォーム(以下)を表示し、キットのピックリストを生成することができます。これにより、必要な数量の標準作業手順/部品表が印刷されます。 
	
            
- [受注オーダキットピックリスト]
 - [ジョブ資材キットピックリスト]
 - [移動オーダキットピックリスト]
 - [プロジェクト資源キットピックリスト]
 
 - 顧客作業指示の印刷( [受注オーダ確認レポート] 、 [梱包伝票] 、 [請求書/返品伝票] )。指示書にはキットと、オプションでコンポーネントが一覧表示されます。
 
関連トピック