契約明細の追加

契約に入力する各品目には明細が必要です。次の手順に従って、契約明細を追加します。

  1. [サービス契約明細] フォームで、[アクション > 新規] の順に選択します。
  2. 次のヘッダ情報を指定します。
    契約
    明細を追加する契約を選択します。
    契約状況
    サービス契約の状況が表示されます。
    サービス区分
    契約のサービス区分が表示されます。コードの設定と保守は、 [サービス区分] フォームで行います。

    新規契約のデフォルト値は、[サービスパラメタ] フォームの [契約パラメタ] タブで指定できます。

    明細
    この契約で使用可能な一意の次回明細番号が自動生成されます。
    ユニット
    ユニットとは、全てのサブコンポーネント、交換部品、および/または付属品を含む完全な資材構成です。各ユニットは一意の英数字で識別されます。この ID は、ユニットのシリアル番号である場合もそうでない場合もあります。この ID がシリアル番号である場合は、 [サービスシリアル] フォームに存在していない番号であっても構いません。このため製造していないユニットでもサービスが可能です。
    利用可能
    このボタンをクリックして、品目の在庫数量および現在の貸出中ユニットの状況を表示するモーダル [サービス契約品目有効在庫] フォームを起動します。
    品目
    品目番号が表示されます。
    説明
    品目の簡単な説明が表示されます。
    数量
    トランザクション、オーダなどに使用するユニットまたは品目の数量を指定します。
    単位
    ユニットまたは品目の数量を定める測定単位の略称を選択します。
    顧客購買オーダ
    契約明細に関連する顧客購買オーダを選択します。
  3. 次の情報を[範囲]タブで指定します。
    開始日
    契約または契約明細を開始するカレンダ上の日付を選択します。
    予測納期
    契約明細品目が返却される時期を予測するための日付を選択します。
    最小請求期限
    日付を選択します。契約明細はこの日付まで請求対象となります。契約がこの日付より前に終了しても変わりません。
    終了日
    契約または契約明細が終了するカレンダ上の日付が表示されます。
    請求期限
    そこまでは契約または契約明細を請求済みの日付が表示されます。
    開始計器
    ユニットまたは品目の計器の読取開始値が表示されます。
    最新計器
    ユニットまたは品目の計器の読取の現在値が表示されます。
    計器終了
    契約終了時のユニットまたは品目の計器の読取値が表示されます。
    請求期限計測値
    最後に請求が実行されたときの計器の読取値が表示されます。
    請求値引
    契約明細に対する費用が発生する前に許容する値を指定します。[開始計器]フィールドと[最新計器]フィールドの差で計算されます。
    基準日
    表示された計器範囲が正確な期間の最終日の日付です。
  4. 次の情報を[請求]タブで指定します。
    請求間隔

    請求間隔」を参照してください。

    基準価格
    契約明細を請求する際の費用計算に使用される方法を選択します。新しい契約明細のデフォルトは、 [サービスパラメタ] フォームの [契約パラメタ] タブに設定された値から決定されます。

    契約レートを指定します。この値を[]フィールドと組み合わせて、サービス契約明細の費用が計算されます。

    レートを按分
    契約を按分する場合はレートを指定します。
    計器レート
    契約の計器レートを指定します。
    契約明細レートの単位を選択します。この値を率と組み合わせて、契約明細に適用される金額を決定します。
    • [時間]: 時間単位で契約明細の率を掛けます。
    • []: 日単位で契約明細の率を掛けます。
    • []: 週単位で契約明細の率を掛けます。
    • []: 月単位で契約明細の率を掛けます。
    • []: 年単位で契約明細の率を掛けます。
    権利放棄費用を含む
    契約明細の権利放棄費用を含めるには、このチェックボックスを選択します。
    契約基準
    これは情報を表示するだけのフィールドです。契約明細の加入者が利用し、契約に使用される基準金額または見積金額を表示します。
    請求済合計
    サービス契約または契約明細に対する請求済費用の現在までの合計が表示されます。
  5. [資格] タブで次の情報を指定します。
    労務費の%が対象
    各資材または労務作業トランザクションに対し、顧客が請求される比率を指定します。契約した特定ユニットまたは品目に対してサービストランザクションが転記されると、システムは適用外の比率に基づいてトランザクションの価格を自動的に計算します。資格計算においても、サービスオーダ SRO 区分、作業トランザクションのワークコード、または、これら 2 つの組み合わせに基づくさまざまな比率を考慮に入れることができます。

    費用全額が対象となる場合、適用率は 100% に設定されます。トランザクションの 10% だけが請求される場合、適用率は 90% に設定されます。

    材料費の%が対象
    各資材トランザクションに対して顧客が請求される比率を指定します。契約した特定ユニットまたは品目に対してサービストランザクションが転記されると、システムは適用外の比率に基づいてトランザクションの価格を自動的に計算します。権利計算においても、サービスオーダ SRO 区分、資材トランザクション上の品目のファミリコード、または、これら 2 つの組み合わせに基づくさまざまな比率を考慮に入れることができます。

    費用全額が対象となる場合、適用率は 100% に設定されます。トランザクションの 10% だけが請求される場合、適用率は 90% に設定されます。

  6. 次の情報を[税情報]タブで指定します。
    税コード
    販売税の計算方法を示す税コードを選択します。コードの設定と保守は [税コード] フォームで行います。
  7. [契約追加料金]タブに追加料金がグリッドで表示されます。
    注: 負の契約追加料金はサポートされません。
  8. 新規レコードを保存します。