支払証書の生成

支払証書は、ここで説明した方法で生成できます。
  • [買掛トランザクション生成] フォームを使用して自動生成
  • [買掛支払証書と調整] フォームを使用して手動生成
  • [支払証書ビルダー] フォームを使用して複数のサイト用に生成

支払証書を生成する際には、以下の情報に注意してください。

  • トランザクションが作成される前に、購買オーダの配賦原価合計が、支払証書に記載された全ての明細/発行の合計と等しくなければなりません。等しくない場合は、エラーメッセージが表示されます。
  • 支払証書ではなく調整を作成する場合は、調整する支払証書の番号を選択する必要があります。
  • 調整を生成すると、買掛トランザクションレコードに買掛転記済トランザクションレコードの値が入力されます。トランザクション区分が [A] の場合、参照は 「APA」 から始まります。
  • 各明細/発行が処理されると、[購買オーダの 単価] フィールドは支払済単価に設定され、購買オーダの詳細原価は支払済詳細原価に設定されます。
  • トランザクションと配賦が設定されている場合、 [買掛パラメタ ] フォームに対応する勘定科目が設定されていない場合はメッセージが表示されます(メッセージは単なる警告であり、処理は続行されます)。
  • 原価法が [実際] または [標準] である場合、明細品目に対応する勘定科目が設定されていないと、メッセージが表示されます。
  • 支払証書を生成すると、以下の買掛配賦トランザクションレコードが作成されます。
    • その他の費用が入力された場合、 [買掛パラメタ] フォームの [その他費用] 勘定を使用して買掛トランザクション配賦レコードが作成されます。配賦金額は支払証書からのその他費用金額に設定されます。
    • 販売税が入力された場合は、 [買掛パラメタ] フォームの[販売税費用] 勘定を使用して買掛トランザクション配賦レコードが作成されます。配賦金額は支払証書に対して入力されている販売税額に設定されます。[税システム] フォームの [購買管理に有効] チェックボックスがオンになっている場合、税コードからの [買掛税] 勘定が使用されます。
    • 輸送金額が入力された場合、 [買掛パラメタ フォームの [輸送費] 勘定を使用して買掛トランザクション配賦レコードが作成されます。] 配賦金額は支払証書に対して入力されている輸送金額に設定されます。
    • 原価法が [なし] に設定されている場合、製品コードの在庫勘定科目(品目に関連製品コードがある場合)、または [買掛パラメタ] フォームの購買勘定を使用して、配賦された金額(品目の合計)に対する買掛配賦トランザクションレコードが作成されます。その他の原価法については、[支払証書支払] 勘定が使用されます。配賦金額は支払証書に記載された金額(品目の原価合計)に設定されます。
    • 最後に、 [買掛パラメタ] フォームの [買掛] 勘定を使用して品目の原価合計(輸送費、その他費用、および販売税)に対して買掛トランザクションレコードが作成されます。
    • 配賦金額は、品目のその他の費用、輸送費、販売税、および原価の合計に設定されます。この時点で、支払証書に記載される各明細発行の明細品目で支払証書登録レコードが作成されます。

      支払証書が買掛に転記された後で [買掛配賦] 仕訳帳オプションを選択すると、 [ 仕訳記帳] フォームから完了したトランザクションを確認できます。

  • 支払証書に記載された購買オーダ明細/発行数量は、受け取った数量から返品された数量を引いた数量に設定されます。
  • 返品された購買オーダ明細/発行数量は、ゼロに設定されます。

全てのトランザクションと配賦が作成されると、その処理が完了したことを知らせるメッセージが表示されます。