手動小切手の作成
      - 
            
				[買掛支払]
			 フォームで、 を選択します。 
         
 
- 
            これらのフィールドに情報を指定します。 
		  
            
 
			            
                  - 
                     [購入先]:手動小切手を入力する購入先の番号を選択します。
				
 
                  - 
                     [支払区分]:手動小切手を選択して、[手動小切手] を作成します。
				
 
                  - 
                     [再配賦]:手動小切手の支払が再配賦用の場合、このチェックボックスをオンにします。
				
 
                  - 
                     [小切手番号]:発行する手動小切手の番号を入力します。
				
 
                  - 
                     [小切手順]:小切手順序番号を入力するか、またはデフォルトである次の追加番号を容認します。システムはこの番号を使って、配賦を番号順に維持します。
				
 
                  - 
                     [小切手日付]:小切手日付を入力するか、デフォルトである今日の日付を受け入れます。
				
 
                  - 
                     [銀行コード]:このフィールドには、購入先のデフォルトの銀行コードが表示されますが、このコードを支払元の銀行のコードに変更できます(該当する場合)。
				
 
                  - 
                     [注記]:(オプション)支払に関する注記を入力できます。
				
 
                  - 
                     [参照:]このトランザクションの仕訳帳に表示する説明を入力するか、または デフォルトである APP とそれに続く購入先番号を受け入れます。
				
 
                  - 
                     [支払金額]:小切手の金額を入力します。 
 
               
 
		           
          
- 
            支払を保存するには、 を選択します。 
         
 
- 
            [配賦] を選択します。
		  
         
 
- 
             を選択して支払を配賦します。詳細は 「購入先支払の手動配賦」 を参照してください。
         
 
- 
            小切手を印刷および転記します。