マルチサイト購入先の追加(マスタサイトを除く)
お使いのマルチサイトシステムに 「マスタサイトからの購入先の保守」にある手順を使用します。それ以外の場合は、ここで説明する手順に従います。
管理者を設定し、購入先の追加、更新、または削除をシステム全体で管理することもできます。その場合、各サイトはそれぞれのローカル購入先レコードを管理しており、これらのレコードは他のサイトからは独立していることに注意してください。
注:  以下の説明の「共有サイト」は、買掛カテゴリがサイト間でレプリケートされていることを意味します。
         1 つのサイトで購入先が追加された場合、他の共有サイトではその購入先は自動的に追加されません。現在の購入先を他の共有サイトに追加するには、以下の手順に従います。
- [購入先] フォームで[] の順に選択します。
 - 購入先番号を入力するか、ドロップダウンリストから選択します(この購入先番号は、すでに他のサイトに存在しており、この共有サイトにレプリケートされたものです)。アドレス、URL、支払保留など、一部の情報はソースサイトからコピーされます。
 - その後、共有サイトの購入先フォームで、残りの情報を手動で入力する必要があります。
 
購入先レコードを複数のサイトに複製するには、1 つのサイトでレコードを作成してスプレッドシートにエクスポートし、そのスプレッドシートを新規サイトの購入先フォームにインポートする方法もあります(フォームのグリッドカラムが、両方のサイトで同じ順序で並んでいることを確認してください)。
お使いのサイトに単一のコンピュータからアクセスできる場合、[]を選択し、1 つのサイトの購入先フォームから購入先行をコピーし、次に、[]の順に選択して、コピーした購入先行を別のサイトの購入先フォームに追加することもできます。
レコードを追加しているサイトに基づいて、特定のフィールドが検証されます。
注: 
            
      - []を選択すると、 [購入先の照会] フォームが表示され、ローカルサイトの購入先レコードを検索できます。
 - [購入先]フィールドのドロップダウンリストには、現在のサイトの購入先だけが表示されます。
 
新規モード([] ボタンをクリックするか、[] を選択)では、全ての共有サイトの購入先が表示されます。
- []を選択すると、 [マルチサイト購入先] の照会フォームが表示され、ローカルサイトまたは任意の共有サイトの購入先レコードを検索できます(その後、購入先を選択し、ローカルサイトの [購入先] フォームに共有購入先を追加できます)。
 - [購入先] フィールドのドロップダウンリストには、全ての共有サイトの購入先が表示されます。