無効な一括請求レコード
       
				[一括請求生成]
			処理または
				[一括請求ワークベンチ]
			処理で請求レコードが作成されたときから、このレコードが印刷され転記されるまでの間、ユーザは、システム内で、保留レコードの正確性に影響する変更を行うことができます。ユーザがこのような変更を行うと、システムは全ての影響されるレコードを変更とマークします。
   
      変更された請求レコードは、 [一括請求] 処理で印刷および転記できるようになる前に、更新する必要があります。 [一括請求] 処理は、変更したレコードを「無効」 とレポートします。
[一括請求生成処理] を使用して、グループ内の請求レコードを更新(再生成)するか、 [一括請求ワークベンチ] 処理を使用して、それらを表示して 1 つずつ訂正します。
次のフィールドを変更すると、保留請求レコードが変更とマークされます。
| フォーム | フィールド | 
|---|---|
| 受注オーダ | 顧客 
		 出荷先 顧客 PO 関税変換 (関税変換率) 値引率  | 
               
| 受注オーダ明細 | 価格 
		 販売値引 単位 (品目説明) 直送先 出荷先 顧客購買オーダ 一括請求 明細サマリ  | 
               
| 一括受注オーダ明細 | 契約価格 
		 単位 (品目説明)  | 
               
| 一括受注オーダ発行 | 価格 
		 注記  | 
               
| デリバリオーダ | 状況 (承認から処理中に変更) 
		 デリバリオーダ請求  | 
               
| デリバリオーダ明細順序 | 保留一括請求の一部である受注オーダ明細/発行のデリバリオーダへの追加 | 
| 受注オーダ出荷 | 数量負の値を入力して出荷調整を行うと、出荷品目の受注オーダ番号と明細/発行に一致する一括請求レコードが、変更とマークされます。 |