新規一括請求ヘッダの作成
[一括請求生成] フォームを使用して、一般受注オーダおよびデリバリオーダの両方について 1 度の処理で一括請求を生成します。デリバリーオーダは、 [一括請求] を用いて請求する必要があります。
以下の項目で受注オーダ品目を選択できます。
- 顧客番号
- 週次または月次などの請求周期
- 一般受注オーダの品目であるかデリバリオーダの品目であるか
- 受注オーダを処理する場合の受注オーダ番号
- デリバリオーダを処理する場合のデリバリオーダ番号
- デリバリオーダを処理する場合の顧客購買オーダ番号
- 出荷日
この操作では、未転記の一括請求レコードを削除できます。この機能は、保留請求レコードの更新 (再生成) の際に便利です。詳細については、「一括請求レコードの更新と削除」を参照してください。
生成処理時に、この操作により出荷済受注オーダ品目が確認され、一括請求のマークが付いた品目またはデリバリオーダ番号にリンクした品目が選択されます。出荷品目の数量は、請求数から返品数を引いた値より大きい必要があります。選択品目は、フォームで指定した基準によりフィルタがかけられます。次に、フィルタをかけた品目の一括請求レコードが生成されます。
この操作では、先行請求トランザクションが無視されます。 [一括請求操作] を用いて請求書を印刷する場合、受注オーダ品目について発行された先行請求も対象となります。先行請求トランザクションは、一般請求と同様に一括請求で表示されます。
また、この操作では、請求書を印刷する際、前払金額が処理されていてもそれを無視します。
顧客の保留請求レコードがない場合は、その顧客の請求書ヘッダを作成できます。保留請求が存在する顧客に請求書を追加するには、以下の手順に従います。
- [一括請求生成] 処理を開きます。
- [生成前にレコード削除] フィールドで、レコードを削除する方法を指定します。
- [顧客] フィールドで、顧客番号を選択します。顧客の一括請求レコードが存在する場合は、新しい請求書を作成できない旨のメッセージが表示されます。
- 請求周期、受注オーダ処理、デリバリオーダ処理、および出荷日で生成のエリアで、請求書生成の基準を指定します。
- 基準を全て選択したら、[ ] をクリックします。
レコードが生成されると、 [一括請求ワークベンチ] フォームで [一括請求] のある請求書の印刷と転記ができます。一括請求は請求するオーダの通貨になります。全てのオーダに同じ通貨を使用する必要があります。